みんなのシネマレビュー
次郎物語(1955) - 放浪紳士チャーリーさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 次郎物語(1955)
レビュワー 放浪紳士チャーリーさん
点数 7点
投稿日時 2012-06-13 10:10:36
変更日時 2012-06-13 11:00:27
レビュー内容
新東宝という映画会社がエログロ路線に入る直前にこしらえた児童名作文学の映画化。リメイクの87年作品のレビューでも書いたけれど、原作は私の小学校時代のバイブルとも言うべき愛読書。原作の雰囲気はこのモノクロ作品の方がより良く出ていると思う。「次郎物語」は私にとっても原作自体、もはやモノクロの中の世界。佐賀県の懐かしい田舎風景、没落していく旧家のたたずまい、子供たちの捉え方は戦前からの名匠清水宏監督ゆえ非常に巧み。ただ、字幕を使って時間の経過を示す方法はあまりに通り一遍すぎて、長大な原作のダイジェストという感は否めず。もう少々映画ならではのアレンジが欲しかった。リメイクは次郎が父親と木に登って歌うという原作にはない詩情溢れる良いシーンを創作していた。「北極星」にまつわる原作の中で、私が一番好きな会話も抜けていたのが残念。いかにも薄幸そうな実の母役花井蘭子、乳母役の望月優子のお二人はこれ以上の適役はいないのではないかとも思える絶妙さ。子供の頃「次郎物語」を読まれた方には是非おすすめ。リメイクも好きなので点数は同点です。
放浪紳士チャーリー さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-05-13好人好日56.00点
2024-05-11ラ・ブーム276.40点
2024-05-09生徒諸君!65.00点
2024-05-08たそがれ酒場87.25点
2024-05-04私を野球につれてって77.00点
2024-05-03チャンピオン(1949)87.20点
2024-01-11ベティ・ブルー/愛と激情の日々97.28点
2024-01-10オール・アバウト・マイ・マザー86.02点
2024-01-09マックィーンの絶対の危機(ピンチ)65.47点
2024-01-08老人と海(1958)65.94点
次郎物語(1955)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS