みんなのシネマレビュー
父親たちの星条旗 - 森のpoohさんさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 父親たちの星条旗
レビュワー 森のpoohさんさん
点数 8点
投稿日時 2007-06-26 01:06:27
変更日時 2007-06-26 01:06:27
レビュー内容
硫黄島の方でも述べましたが作成意図が何にも勝ると自分は考えるので、
どういう理由でこの作品を作ったか?を考えると賞賛に値する事は自分の中では多くを占めています。
だから映画的興味よりも主人公たちの苦悩を通して映る真実と時代に大きい価値を感じます。表現方法も無理に戦争映画にせずにドキュメンタリー番組のように淡々と時間を行き来しながら進んでゆく。この映画を観てアメリカが愚かだと感じた人は逆に日本も愚かであった事を硫黄島からの手紙を観て感じて欲しい。
双方に真理と真実がありそういう過去があっての現在であるのであれば、人類はそうやって学んで私たちは過去をそう感じることができるようになったのではないだろうか。
硫黄島と星条旗の映画の温度の違いはそのまま日米の違いと言えると思った。
どちらもそのとおりでその違いについて比較しても仕方が無いと感じました。
星条旗は1つのモチーフであってちょっと戦争自体の大きさからすると映画としてはそれを通して見せる(戦争)部分に短編ドキュメンタリーのようなちぐはぐ感はある気がする。
森のpoohさん さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2014-01-01ハンガー・ゲーム54.00点
2013-03-03テルマエ・ロマエ45.75点
2013-03-03シン・レッド・ライン94.94点
2012-01-07ベンジャミン・バトン/数奇な人生66.50点
2011-12-30ソウ ザ・ファイナル 3D44.89点
2011-12-30ソウ655.97点
2011-12-30ソウ554.92点
2011-12-30M:I-255.31点
2011-12-30借りぐらしのアリエッティ65.69点
2011-12-13ソウ455.17点
父親たちの星条旗のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS