みんなのシネマレビュー
地獄甲子園 - コバ香具師さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 地獄甲子園
レビュワー コバ香具師さん
点数 5点
投稿日時 2004-06-20 10:54:45
変更日時 2004-06-20 10:56:38
レビュー内容
はぅあ!とんでもねぇ映画を見ちまったぜ!元々俺は原作のファンでした。高校の時に友達が買って来たものを読ませてもらったんですが、あまりのバカバカしさに大爆笑。実は初めての漫☆画太郎作品で、「世の中にはこんなに突き抜けた漫画家がいるのかっ」としばし興奮していた覚えがあります。その地獄甲子園が実写化されると聞いたときは、一体あの摩訶不思議ワールドをどうやって実写に?と心配をしましたよ。当時はちょうど少林サッカーが大ヒット御礼中の時期だったので、「このブームにあやかった原作の名を借りただけのトンデモ野球映画にするんだろうな」というのが俺の見解でした。しかし、いざ蓋を開けてビックリ。なんと、原作をそのまま映画にしてやがる!何がそのままかって、言葉通り「そのまま」なんですよ!「はぅあ」のような、普通絶対に使わないけど漫画の中ではよく使われるセリフ。「ま、まさか」のような、焦っていることを表現するためのドモリ言葉。漫画符号という漫画符号がそのまま実写になってるんですよ。こういう映像ってありそうでなかった。ニッポンの近代漫画文化が何十年の歴史を誇っているのかは知らないが、その中で培われた表現手法を実写に適用させると一体どんなことになってしまうのかを真摯に試した、意欲的な実験作と言うことができるでしょう。  ……んなワケねーだろ!!!
コバ香具師 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2005-10-25ストレイト・ストーリー77.45点
2005-03-04ラブ・アクチュアリー97.52点
2005-02-21テルマ&ルイーズ76.41点
2005-02-17ドーン・オブ・ザ・デッド86.65点
2005-02-13マッハ!!!!!!!!57.06点
2005-02-12メメント87.04点
2005-02-10世界の中心で、愛をさけぶ85.27点
2005-02-04ネバーランド66.23点
2004-12-25Mr.インクレディブル107.60点
2004-12-05ロード・オブ・ザ・リング96.69点
地獄甲子園のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS