みんなのシネマレビュー
大怪獣ガメラ - まいかさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 大怪獣ガメラ
レビュワー まいかさん
点数 6点
投稿日時 2023-01-26 19:51:07
変更日時 2023-01-27 20:32:02
レビュー内容
GYAOの無料動画で倍速機能を使いながら視聴。
大映作品とは思えないほど稚拙な出来。海外のB級SFみたいなチープな風合いになったり、日活や新東宝の現代劇のような風合いになったり、映画の文体がちぐはぐして統一性がない。カット割りを見ても、俳優の演技を見ても、基本的な演出力の欠如が見て取れます。船越英二のセリフが意味もなく途切れたり、唐突にナレーションで説明が入ったりするのも謎。四苦八苦しながら辛うじて継ぎはぎだらけの映画にまとめた感じです。中盤の特撮は結構よく出来てるけど、そもそもカットの繋ぎ方がデタラメだったりして映画の文体をなしていない。
脚本も、科学者と自衛隊の現場指揮官が核使用の判断をしたりするのは御愛嬌としても、全体として何を表現したいのか見えてこない。ガメラを火星に飛ばすことが「生かすこと」なのか「殺すこと」なのかも分からなかった。ただ、亀の怪獣だけあって、浦島太郎っぽい訓話にする意図があったようには感じました。
永田雅一の予想どおり商業的には成功したらしいので、怪獣映画ってのは特撮のスペクタクルさえ成功していれば、文体が破綻してても関係ないのでしょうね(笑)。
まいか さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-04-14舞妓はレディ66.11点
2024-04-12ジェーン・エア(1944)74.87点
2024-04-12女は二度生まれる87.40点
2024-04-11シェルブールの雨傘87.57点
2024-04-09ドライブ・マイ・カー86.62点
2024-04-09マトリックス76.93点
2024-04-09怒りの葡萄77.02点
2024-04-08双頭の鷲76.00点
2024-04-07魚影の群れ77.00点
2024-04-06すずめの戸締まり86.59点
大怪獣ガメラのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS