みんなのシネマレビュー
東京物語 - ぶらっくばぁどさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 東京物語
レビュワー ぶらっくばぁどさん
点数 7点
投稿日時 2005-02-04 21:46:11
変更日時 2005-02-04 21:47:00
レビュー内容
前半。小津さんといえば静の画だというのでとりあえずカメラワークに注目。あぁ、こういうのは好きだ。落ち着く。そして実は結構コミカル。会話のシーンで毎回顔がパッパッとアップになるのを不自然に感じるのは、きっと現代の日本人がお互いの目を見て会話をしなくなったからだろう・・・嘘、何かセンテンスとセンテンスの間に不自然な空白があります。古いから仕方ないけど仕方ないですませちゃ小津さんに失礼なので減点。中盤。いかんね。静の画は良いけど、それは僕にとっては風景に限定される。大自然もしくは雄大な街の風景などは、静で撮るのは全く構わないが、人間同士のシーンで静を撮られても退屈だ(アバウト・ザ・シュミットは「生きる」でなくこちらを参考にしたのではないか?)。人間はもっと活動的で能動的に動くべきなのだ、まだ精々二十世紀しか歴史を紡いでないんだぞ、ぼやぼやと会話している場合かぁーっ、減点。終盤。うぅぅぅう、親の急逝は、高校生の僕には辛いネタです。涙が出ました。そんな事言わないで下さいよ原節子さん。俺は絶対親大事にしますから。くそ、映画なんて観てる場合じゃないな!・・・ちょっとだけノルマ減らそう。
ぶらっくばぁど さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2005-09-23深呼吸の必要77.04点
ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン86.70点
2005-02-16椿三十郎(1962)88.14点
2005-02-16小さな恋のメロディ57.48点
2005-02-10アメリ76.77点
2005-02-10遠い空の向こうに58.25点
2005-02-08エレファント・マン57.41点
2005-02-07トラ・トラ・トラ!57.42点
2005-02-06ブラックホーク・ダウン06.65点
2005-02-06情婦88.44点
東京物語のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS