みんなのシネマレビュー
キング・アーサー(2004) - ROMYさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 キング・アーサー(2004)
レビュワー ROMYさん
点数 7点
投稿日時 2004-08-02 01:32:01
変更日時 2004-08-02 02:07:15
レビュー内容
↓きのすけさんのおっしゃるとおり、ランスロットの少年時代から始まったあと人物紹介もなく18年後に飛んでしまうので、途中までアーサーとランスロットの区別がつきませんでした。それどころかアーサー王の物語に関しては予備知識ゼロだったこともあり、ふたりは同一人物なのかと思ってました…(名は『アーサー=ランスロット』)(←ありえない)。円卓の騎士たちも、子供を助けた斧使いの人(名前わからず)と子だくさんの人(名前わからず)が見分けられなかったし、それ以外の人に関してはまったく記憶がありません。戦闘シーンに関しても、↓e-Dukaさんに同感。最後まで弓を使えばもっと鮮やかに勝てただろうに。肉弾戦の方が絵的に盛り上がると考えたんでしょうか。ただ、氷の上でサクソンを迎え撃つところ、城壁でサクソンの第一陣を壊滅させたところはワクワクしました。物語が進むにつれクライヴ・オーウェンの渋い魅力も出ていたと思うし、勇敢なキーラ・ナイトレイも印象的だった。1週間後には記憶が薄れていそうではあるけれど、とりあえず見終わった直後は「劇場で観てよかった!」と素直に感じたので7点で。
ROMY さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2006-01-15スタンドアップ106.66点
2005-02-26フル・モンティ107.30点
2005-02-20欲望という名の電車(1951)87.02点
2005-02-06オペラ座の怪人(2004)46.11点
2005-01-15スパイダーマン287.12点
2004-12-28ネバーランド106.23点
2004-12-04あなたにも書ける恋愛小説85.50点
2004-11-22トゥー・ウィークス・ノーティス86.07点
2004-11-22猟奇的な彼女87.25点
2004-11-22シモーヌ86.35点
キング・アーサー(2004)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS