みんなのシネマレビュー
ミスト - ひでさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ミスト
レビュワー ひでさん
点数 6点
投稿日時 2009-09-29 22:47:02
変更日時 2009-10-01 22:27:53
レビュー内容
序盤、倉庫のシャッターから化け物の足が出てきた時、
「うっっ!まさかドリームキャッチャー??」と嫌な予感が・・・
しかもこの感覚ってまさしくデジャヴ!!
シャマラン監督の「ヴィレッジ」で最初の化け物が出てきた時に、
「サイン」の宇宙人を思い出してしまった不安感にソックリw

まあ、でもこの「ミスト」は最後まで飽きずに見れました。
おそらくただのパニック映画なら、このB級な雰囲気に耐えられなかったと思うけど、
モンスターよりも人間の恐ろしさや愚かさにフォーカスが当たっていたので、ちょっとハラハラできたっていうか・・・

ラストは自分的には全然アリだと思います。
ただ、主人公が最後にあの行動を取ってしまうことに、
観る側が納得する十分な絶望感を作り出せていたかっていうとちょっと疑問。
そこが惜しい。
最後に出てきたデカい化け物が、心優しい存在だったらどうしようとか、
「宇宙戦争」のトライポッドみたいに、何もしないのに向こうが勝手に死んじゃったり?
とか、変な考えが浮かんできてしまったのは、俺がひねくれてるからでしょうか?

「ラスト15分の衝撃の結末」みたいな謳い文句があったけど、
変に期待しちゃうから知らなきゃよかったなあ。
う~む。俺のこのレビューを見てしまったアナタも、
ラスト15分には期待せずにいられなくなってしまいましたね。
忘れてください(笑)
ひで さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2009-09-29ミスト66.34点
ドリームキャッチャー33.99点
2007-08-08ブレア・ウィッチ・プロジェクト74.10点
2007-07-28ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版97.95点
2007-07-08スクワーム04.29点
2007-01-13RENT/レント86.41点
2006-09-04ディープ・ブルー(2003)15.47点
2006-06-18ダンサー・イン・ザ・ダーク56.14点
2006-06-04フライトプラン35.03点
2006-05-20宇宙戦争(2005)65.89点
ミストのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS