みんなのシネマレビュー
マン・オブ・スティール - 田吾作さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 マン・オブ・スティール
レビュワー 田吾作さん
点数 6点
投稿日時 2013-08-31 10:02:12
変更日時 2013-08-31 10:10:10
レビュー内容
製作がクリストファー・ノーランということで、バッドマンの時と同じように、無敵の力をもったヒーローに人類はどう向き合うのか、それでも守る価値があるのか、という哲学的テーマをもった作品で「スーパーマン・ビギンズ」にした方がしっくりくる内容。映像は「第9地区」や「世界侵略・ロサンゼルス決戦」のようで、ヒーローものというより、エイリアン同士の戦いのような映画だった。基本設定やプロットは1978年のリチャード・ドナー版を踏襲しているため、どうしても比較してしまうが、35年の進化を感じさせたのはVFXくらいで、ピンチに陥った人々を助けあのさわやかなスマイルを残して飛び去るというシーンは皆無であり、眉間に皺を寄せて自身の存在に悩みまくるヒーローが描かれている。あの鮮やかなブルーのコスチュームが暗色になったのは良いが、笑える場面もなく、地球での両親との絆やロイス・レインとの恋もどこかぎくしゃくした印象が否めない。ただ、格闘シーン等のVFXは素晴らしいので3Dでの視聴をオススメする。おそらくは、この製作陣でまた3部作くらい作るのだろうから、次回作に期待したい。
田吾作 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2023-08-14ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE107.31点
2023-04-13あん87.63点
2022-06-26オールド76.34点
2022-06-06トップガン マーヴェリック108.04点
2022-04-13アンビュランス(2022)75.50点
2022-01-20ドント・ルック・アップ76.60点
2021-11-12007/ノー・タイム・トゥ・ダイ86.75点
2021-09-15シンドラーのリスト97.80点
2021-08-19トゥモロー・ウォー66.60点
2021-08-17ワイルド・スピード/ジェットブレイク66.13点
マン・オブ・スティールのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS