みんなのシネマレビュー
ワイルド・レンジ 最後の銃撃 - shintaxさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ワイルド・レンジ 最後の銃撃
レビュワー shintaxさん
点数 7点
投稿日時 2004-07-16 21:40:15
変更日時 2004-07-16 21:40:15
レビュー内容
ケビン・コスナーの姿勢はダンス・ウィズ・ウルブスから変化してないのでしょうが、決闘を描いてしまうと現在の現実のアメリカがどのようにして形成されたかが解り、結構複雑な思いで観続けることになってしまいました。アメリカの言う民主主義と正義、南部に今も残る閉鎖的な風土、これらの萌芽がそこかしこに見受けられます。そんなとこが肌に合わないだけで、映画としてはよかった。まるで暗転のごとく切り替わるシーン展開も小気味よいし、なんと言ってもカウボーイの生活がめちゃリアルです。ポーク&ビーンズ食ってるシーンが欲しかったな。スー役のアネット・ベニングがなぜ東部からやって来たのか?ってことがちゃんと語られてれば、1点加点だったのに。エンディングは古くからの西部劇ファンなら納得しないでしょうが、まぁよしとしましょう。決闘のリアルな描写、コスナーとデュバルが決闘場に向かうところ、そして主人公が死なない、など深作欣二的、網走番外地的東映の印象も少し。
shintax さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2019-01-16蜘蛛の巣を払う女45.82点
2018-03-0615時17分、パリ行き66.79点
2017-07-15ライフ(2017)75.67点
2017-06-02追憶(2017)86.69点
2017-03-05ラ・ラ・ランド56.61点
2016-07-18ブルックリン107.04点
2016-03-12マネー・ショート 華麗なる大逆転76.25点
2016-03-02不屈の男 アンブロークン76.11点
2016-02-15スティーブ・ジョブズ(2015)56.08点
2016-02-09チャイルド44 森に消えた子供たち56.05点
ワイルド・レンジ 最後の銃撃のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS