みんなのシネマレビュー
ドライブ・マイ・カー - たんぽぽさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ドライブ・マイ・カー
レビュワー たんぽぽさん
点数 9点
投稿日時 2022-03-14 12:04:29
変更日時 2022-03-14 12:07:01
レビュー内容
居心地が良いのは「我が家」の私ですが、次にしっくりくるのは車の中です。
道路状況にはしっかり心を配りつつも、考え事したり音楽でリラックスしたり。
広くはない空間と、人には気を使わなくても平気な所が魅力。
登場人物たちが、車に肩入れするのがよく分かる。

愛車のサーブは助演道具賞。

渡利みさきほどではありませんが、母との関係ではちょっと複雑な育ちの私。
子供だから親の言う通りにしなきゃと思いつつ、腹の中では不満が溜まる。
いい子をやめちゃダメだと自分でも抑えるが、立場から逃げられないが、ストレス多い。
三浦透子さんの、控え目だが芯の通った演技に心を奪われました。
我慢してるけど、辛いんだよね。

西島さん三浦さん霧島さん他、俳優達の心の内面を感じさせる演技に引き込まれた。
ある時は分かりやすく、ある時は謎。
そこにはいつも愛車があり、チェーホフのセリフがある。

映画祭のくだりでは国際色豊か。
韓国の手話俳優を演じたパク・ユリムさんの可憐さに魅了された。
清々しく荒々しい演劇シーンも興味深い。
いつかチェーホフを観てみたいと思わされた。
たんぽぽ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-02-23八つ墓村(1977)76.51点
2024-02-06シン・仮面ライダー75.47点
2024-02-05グランド・ブダペスト・ホテル96.47点
2024-02-01ウエスト・サイド・ストーリー(2021)77.29点
2024-01-29ザ・クリエイター/創造者65.75点
2024-01-19ゴールデンカムイ97.52点
2023-12-28鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎86.47点
2023-12-19ガメラ 大怪獣空中決戦76.88点
2023-12-09ウォンカとチョコレート工場のはじまり108.00点
2023-12-06ゴーン・ガール76.87点
ドライブ・マイ・カーのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS