みんなのシネマレビュー
僕は友達が少ない - mohnoさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 僕は友達が少ない
レビュワー mohnoさん
点数 3点
投稿日時 2018-09-22 13:45:46
変更日時 2018-09-23 10:49:42
レビュー内容
駄作。アニメから入ったクチで原作(ラノベ)は未読。制作発表時から実写化反対の署名活動までされて原作者に「たしかに実写に向いてない作品」とまで言わせた作品だが、その懸念をそのまま現実化してしまっている。最後まで見るのがツラいくらいだった。【ネタバレ注意】実写なのだからキャラがそれほど可愛くないどころか歳くいすぎだろう、というのは許容すべきだろうし、本編だけで11巻、アニメは2クールの展開なので、すべてを忠実に再現しようもないが、設定を変え過ぎ。カラオケをみんなで歌っちゃだめだろ。幸村がイジメを受けている(と思っている)のは、外見が明らかに美少女なのに男子として振る舞っているため周囲の男子生徒に避けられている」からで、実際にイジメられていたわけではない。まして小鷹が見ていて助けなかったというくだりは必要だったのか。むしろ理科のエロ表現をおとなしくしても問題ないはず。ちりばめられたパンチラ(モロ)やエロシーンもこじつけっぽいものばかり。理科の夢見る機械はアニメでもSFレベルだったが、後半ではまさかのオカルト展開(そして予想/懸念通りの夢オチ)。実写映画オリジナルの生徒会長(栗原類)も変わった形で出てくると思ったが、何をどうしてこういう改変をしようと思ったのか分からないレベル。これでは原作がかわいそう。
mohno さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2021-01-29新聞記者16.08点
2020-12-04サイレント・トーキョー55.46点
2020-12-03リチャード・ジュエル67.21点
2020-11-25羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来67.00点
2020-11-24泣きたい私は猫をかぶる76.00点
2020-11-24劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明87.28点
2020-11-24キャッツ34.68点
2020-11-24サイダーのように言葉が湧き上がる76.80点
2020-11-22ジョゼと虎と魚たち(2020/日本)86.50点
2020-11-02フォードvsフェラーリ76.82点
僕は友達が少ないのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS