みんなのシネマレビュー
プラダを着た悪魔 - やわらか戦車さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 プラダを着た悪魔
レビュワー やわらか戦車さん
点数 8点
投稿日時 2007-07-25 17:58:43
変更日時 2007-07-25 17:58:43
レビュー内容
久々にファッションに納得の行く映画を見たので、それだけで、+3点。
本当にアンハサウェイが納得の行く変身ぶり。もちろん元が良いのはわかるんだけど、
それでも、洋服一つ・靴一つであんなにかっこよくなるとはね。この映画のスタイリストは素晴らしい。ファッションを愛する人は必見ですね。
ストーリーは、恋愛部分に納得がいかないというか、あの恋人や友人は心が狭い
気がします。若いからしょうがないのかしら。どっちにしろ、あの子はマスコミ
志望なのだから、その後も忙しくなるのは必須なので、そのうちまた別れそう。
メリルのわがまま上司は良かった!!彼女のファッションも素晴らしい。そして、
わざと意地悪を言って、部下を鍛える、今では見られなくなった、古典的な
手法も(笑)。きっとメリルストリープ演じるあの女編集長は、「意地悪に
耐え抜いた部下にだけ、仕事の真髄を教える」という主義で、今から教える予定では
あったんだろうなぁ。。と思います。だけど、残念ながら、アン演じる主人公は
マスコミ志望ではあるものの「真にファッションを愛している」訳ではないため、
編集長の下を去ります。でも、あそこで鍛えられた「仕事に対して、絶対に成し遂げてやる!!という精神」はきっとどんな仕事に就いても、彼女に役立つはず。
そういった意味で、「今は無駄な努力に感じられることでも、努力はいつか、必ず何かの役にはたつ」という教訓もあり、なかなか良い結果だと思いました。
やわらか戦車 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2008-03-30それでもボクはやってない77.60点
凶気の桜64.78点
ペット・セメタリー(1989)96.48点
プラネット・テラー in グラインドハウス76.47点
ブレイブ ワン66.04点
ソウ465.17点
タイタニック(1997)76.73点
2007-12-17アポカリプト96.76点
2007-10-23レストストップ デッドアヘッド75.22点
2007-10-23おもひでぽろぽろ35.35点
プラダを着た悪魔のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS