みんなのシネマレビュー
ザ・タウン - matanさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ザ・タウン
レビュワー matanさん
点数 8点
投稿日時 2011-02-19 21:58:45
変更日時 2011-02-19 22:08:19
レビュー内容
この映画を見て感じたことをつれづれなるままに書こうと思う。まずは、世相を反映していると感じた。銀行強盗は大犯罪である。しかし、花屋の親分の方がずいぶん悪人であり、FBIには本当の正義は感じない。ある人が、封建社会や格差社会において一番てっとり早いやり方が強盗であり、盗みであると言っていたが、なるほどと思った。今の世の中は、資本主義であり民主主義である。しかし、どうも格差社会であり、親の職業を継ぐ若者が多い。そういえば、政治家も2世、3世議員が多い。あれ、これっていつかあった時代の事のように思えるのは私だけだろうか? そう、私は、社会主義は崩壊したが、実は資本主義も崩壊してきていると思っている。米国の大統領は、貧乏人のお金も入っている税金で金持ちの資産を運営している会社を助け、その会社の役員の報酬が億という単位をもらっている。また、懲りずに金融商品を作っている。今の穀物品上昇もそれらのあおりをくっている。刑務所を出てきた友人が、銀行強盗しかやることがないことを言っていた。今の世の中はそういう世の中なのだと思いながら見ていた。
matan さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2019-05-03華氏11986.23点
2019-04-28アベンジャーズ/エンドゲーム88.02点
2019-01-01不都合な真実2 放置された地球77.00点
2018-10-09デッドプール277.22点
2018-09-24ダウンサイズ75.50点
2018-09-18アントマン&ワスプ96.90点
2018-08-09トゥームレイダー ファースト・ミッション75.47点
2018-08-04ミッション:インポッシブル/フォールアウト77.07点
2018-05-05アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー87.00点
2018-04-07関ヶ原74.93点
ザ・タウンのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS