みんなのシネマレビュー
カンナさん大成功です!(2006) - カラバ侯爵さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 カンナさん大成功です!(2006)
レビュワー カラバ侯爵さん
点数 7点
投稿日時 2007-12-20 19:57:41
変更日時 2007-12-21 08:51:28
レビュー内容
先ず、初期設定の匠に感心。
このアイデアやシチュエーションは反感を買いそうな要素を多分に含んでいそうなのに、ちゃんと主人公に感情移入できるよう諸々慎重な配慮が施されています。
ですから、前半は感心しきりだったのですが、友人を傷付け、父親を傷付ける(本人は気付いてませんが)という展開をさせながら、あまり相手にせずにメイン・ストーリーを進ませるので、中盤方向性を見失いかける。これらの展開はサンジュンにバレるあたりへ集中させるべき。
プロットは優れていますから、脚本の段階で変な負荷がかかったか、迷いが生まれちゃったんでしょうね。
それにあのライブで彼女が唄う姿をちゃんと見せないのが腑に落ちない。父親と抱きあって終わりは違うでしょう。「自分のために唄う」というのはこの話にとって重要な行動。後日談でカンナとして唄っている場面が少し添えられていますが、あのライブで堂々と唄って、その姿とともにエンドロールという方が美しいのでは。

あと、エンドロールに添えられた友人が整形に臨む後日談は蛇足。
せっかく美容整形の是非とか、見た目の美しい方が得か、という次元ではない話にもっていけてたのに・・・。
カラバ侯爵 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2008-01-30善き人のためのソナタ67.72点
恋に落ちる確率05.00点
2008-01-28明日、君がいない36.11点
2008-01-2734丁目の奇跡(1994)77.07点
2008-01-27センセイの鞄<TVM>33.00点
2008-01-27ハムナプトラ/失われた砂漠の都36.22点
2008-01-26イン・アメリカ 三つの小さな願いごと06.47点
2008-01-26アンナとロッテ87.00点
2008-01-26きいてほしいの、あたしのこと ウィン・ディキシーのいた夏65.80点
2008-01-25眉山04.00点
カンナさん大成功です!(2006)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS