みんなのシネマレビュー
紐育の波止場 - なんのかんのさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 紐育の波止場
レビュワー なんのかんのさん
点数 7点
投稿日時 2011-01-12 10:15:38
変更日時 2011-01-12 10:15:38
レビュー内容
夜霧の波止場。すさんだ人々の吹きだまり。これだけの状況設定なら話はこうなる、という風に淡々と進行していく、その確実さ。霧の中の逆光、女を部屋に運び入れるあたりが特に美しい。また、男の荒っぽさの描写がいいんだなあ。ただ荒いってだけじゃなくて、不器用な感じをにじませる。どんちゃん騒ぎの中での結婚式。酒場女からの指輪のプレゼント、あとで刃傷沙汰のときの口をつぐむことが、それへのお返しになる。この酒場の賑わいの合い間に、たとえば牧師がやってくるあたりの、外の暗い静けさがはさまるのが、いいんだよね。まわりの暗さからこの一角を必死に守ろうとしているような、いとおしさ。主人公の火夫の無表情ぶりもいい。戻ってくるところなんか。こういう「片隅の人情もの」は、そのまま松竹によって模倣され(島津保次郎の『上陸第一歩』ってのになった。小津の『出来ごころ』ともつながってるな)、日本の風土に見事に移し替えられていくわけだ。
なんのかんの さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2014-03-15エデンの東(1955)87.25点
2014-03-14アゲイン/明日への誓い65.22点
2014-03-13オリバー!76.08点
2014-03-12世界の中心で、愛をさけぶ65.27点
2014-03-11真珠の耳飾りの少女66.33点
2014-03-10ゴースト/ニューヨークの幻77.02点
2014-03-09EMMA/エマ(1988)66.00点
2014-03-08稲村ジェーン42.43点
2014-03-07つぐみ54.96点
2014-03-06ボイス・オブ・ムーン65.25点
紐育の波止場のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS