みんなのシネマレビュー
フライトプラン - ゴシックヘッドさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 フライトプラン
レビュワー ゴシックヘッドさん
点数 5点
投稿日時 2010-07-13 03:05:36
変更日時 2013-04-17 21:16:41
レビュー内容
あ~面白かった。
後半は普通な感じだったけれど。
いや、僕は変な勘違いをしてた。
予告を間違えて解釈し「ジョディフォスターと少女以外の全員の乗客が消える」という内容だと勘違いをしていた!
もしそうだと「空飛ぶ機内で姿を消した乗客たちはどこへ!?」といった物凄い謎が立ちはだかるのだから、それを見るのを凄い楽しみにして今まで鑑賞するのを先伸ばしてきた。
しかし、いざ見てみると消えるのは少女一人!自分の中でかなりのスケールダウンにガックシ(これは自分の問題)。
、、、話は変わり冒頭の地下鉄の空虚な雰囲気は好きだった。
あとジョディと少女が航空機の窓から見つめる場面が美しすぎた。
ジョディさん歳とったなぁ。この映画を見るちょっと前に「白い家の少女」をみたからそう思ったのかも。
ところで刑事さんは眠たそうな目をしていた。
僕はジョディに感情移入していたときは、かなり気まずかった。
日本語吹き替えでボソボソっと言う背景の言葉が胸に突き刺さる。
人は本当に愛するもののためには自己中になる。それは必死というのか。
しかしそんな必死なジョディを見ていると、周りの誰かにふと感情移入の矛先が変わり、
「この女うるさいなぁ」「周りの人が迷惑しているぞ」になってしまう。
これは自分の心の冷たさである。
なんのこっちゃ。
ゴシックヘッド さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2017-04-15ゴースト・イン・ザ・シェル75.67点
君の名は。(2016)97.00点
2016-06-09ゼロ・グラビティ87.63点
2016-05-05ギャング・オブ・ニューヨーク65.03点
2016-05-05KEN PARK ケン パーク75.47点
2016-01-13REC:レック/ザ・クアランティン65.58点
2016-01-13スマイリー54.00点
2016-01-10ダークシティ86.09点
2015-11-17L.A.コンフィデンシャル87.46点
2015-11-17ユージュアル・サスペクツ87.48点
フライトプランのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS