みんなのシネマレビュー
ブレア・ウィッチ・プロジェクト - ゴシックヘッドさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ブレア・ウィッチ・プロジェクト
レビュワー ゴシックヘッドさん
点数 5点
投稿日時 2008-10-05 23:42:00
変更日時 2008-10-05 23:42:00
レビュー内容
これは昔に観て、不気味な感じが怖くてとても気に入った記憶があって、でも今回観たら思ったよりもイマイチでした。
「本当にありそう」って言うのが怖いだけど、もう初めからウソだって分ってますから、
インタヴューとかクソ退屈で、、、
周辺の人々が魔女について怯えているような不吉な感じもあまり伝わってこなかったように思います。
でも、本当っぽく見せようという努力は評価いたします。
自分は呪術とか好きなんで、木の人型の文様とか「カッコイイ~」とか思いましたが、
木の束が置いてあっても「ただの木の束やん、そんなん怖くないわぁ!」っていう人は沢山いると思います。
「それがどうしたの?」っていう風な。
ほんとに雰囲気だけのこの作品は「それがどうしたの?」なんて言われたら何の価値も無いです。
でも僕は背後に呪術的な何かがある、森の奥に大きな暗黒が潜んでいる、というそんな雰囲気が好きです。
最初のビデオ映像でお菓子とかを買い込んでいる日常風景から、彼らのごく普通の若者の感じが良く表れています。
そしてそのごく普通の若者が邪悪な存在に挑もうとする感じも好きです。
この作品はDVDのジャケがとても不気味な感じで良いですね。
その場面、女性が家族とか友人に謝罪している場面は良くできていたと思います。
ただならぬ雰囲気が緊張感ありました。
最後の手形とか、、、怖!!
「ファ×ク!」とか叫んでいた男の人は、嘘なのによくあそこまで狂えるなぁ、、、
やっぱり森とか行くと憑依するんですかねぇ。。。
雰囲気は好きですが、でもイマイチ。
「見たら最後、あなたはもう二度と森へは入れない」
、、、イヤ~、そんなことないっスよ。
でも、僕は森に囲まれた地区に住んでいるのですが、夜の森はヤバいっす、ホント。

ゴシックヘッド さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2017-04-15ゴースト・イン・ザ・シェル75.67点
君の名は。(2016)97.00点
2016-06-09ゼロ・グラビティ87.63点
2016-05-05ギャング・オブ・ニューヨーク65.03点
2016-05-05KEN PARK ケン パーク75.47点
2016-01-13REC:レック/ザ・クアランティン65.58点
2016-01-13スマイリー54.00点
2016-01-10ダークシティ86.09点
2015-11-17L.A.コンフィデンシャル87.46点
2015-11-17ユージュアル・サスペクツ87.48点
ブレア・ウィッチ・プロジェクトのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS