みんなのシネマレビュー
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない - ベッカーさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
レビュワー ベッカーさん
点数 6点
投稿日時 2010-06-11 11:15:38
変更日時 2010-06-11 11:15:38
レビュー内容
本当のブラック会社というのは、法を犯すまたは法すれすれの悪どい金儲けのために社員を搾取的に使う、コンプライアンスに問題がある会社のことを言うのだと思うが、この会社は真っ当なものを期限までに生産しているし、社員も多少なりスキルが身に付くし、みんな結局はいい人だし、いい会社じゃないかと思ってしまった。
社会経験があればあるほどこのような理不尽さは理解できるし、エピソードそれぞれがよくあることかなと思う。
会社におけるシチュエーションにおいてはブラックでなくてもこんな感じのことが多いのでは。個性のバランスが実話とは思えないぐらい絶妙。
原作はネットで読んだが、やはり映画の限られた時間の中なので、マ男の悲惨さとか井出のダメダメさとか上原さんの可哀想さとか藤田さんの孔明さとかが十分ではなかった気が。
ま、会社の話じゃなくてマ男の話、理不尽な仕事や環境に折り合いをつけながら成長していく話なのでよしとするけど。
DVDに字幕がないのが残念。
ベッカー さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2013-06-02オブリビオン(2013)65.97点
2013-02-02アウトロー(2012)76.20点
2012-09-03プロメテウス55.50点
2012-07-30TIME/タイム55.22点
2011-04-30ゲゲゲの女房15.25点
2011-02-18曲がれ!スプーン55.34点
2010-10-15最高の人生の見つけ方(2007)66.61点
2010-06-11ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない65.27点
2010-03-19私をスキーに連れてって106.60点
2010-02-16アバター(2009)107.26点
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれないのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS