みんなのシネマレビュー
Strange Circus 奇妙なサーカス - にじばぶさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 Strange Circus 奇妙なサーカス
レビュワー にじばぶさん
点数 4点
投稿日時 2007-09-02 23:01:42
変更日時 2021-06-03 21:36:03
レビュー内容
本作は全体的にエロティックであることはジャケットから容易に分かるのだが、同時にかなりグロテスクでもあった。

そしてまた、不快感を際立たせるあざとい演出が随所に散りばめられている。

その為、観ていて単純に不愉快になることがしばしばであった。


ただ、話の展開としては、終盤にちょっとしたどんでん返しがあり、それなりに楽しめる。

芸術的な部分を押し出しているのかと思いきや、案外、単純な娯楽作品であったりするわけだ。

そういう意味でも、もっと映像的に洗練させて欲しいと感じた。

グロテスクな場面にしても、ただ単にグロテスクなシーンを挿入すればいいといった感じで、実に作りが雑。

まったくリアリティがない。


最後の方で、とある人物が両手両足を切断されて“だるま状態”で監禁されているシーンが出てくる。

これと似たシーンは、三池崇史監督作品『オーディション』にも出てくる。
“麻袋からダルマ男がにじり出てくる”シーンである。

両作のこの“だるまシーン”のリアリティや恐怖感や面白さを比較すると、圧倒的に本作よりも三池監督の『オーディション』の方が上である。


本作を鑑賞して細部の作りの雑さを感じたと共に、三池崇史の凄さを再認識することができた。

そういう意味では、有意義な作品だったのかもしれない。
にじばぶ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-21モロッコへの道55.00点
2024-06-17この日々が凪いだら77.00点
2024-06-16世界中がアイ・ラヴ・ユー36.14点
2024-06-16レディ・イヴ57.20点
2024-06-13ぼくらの亡命88.00点
2024-06-10レミーのおいしいレストラン36.63点
2024-06-08ドーナツもり44.00点
2024-06-08めぐり逢い(1957)57.21点
2024-06-0700.00点
2024-06-07ブンミおじさんの森55.06点
Strange Circus 奇妙なサーカスのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS