みんなのシネマレビュー
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 - チョッパーさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
レビュワー チョッパーさん
点数 3点
投稿日時 2009-07-17 11:10:34
変更日時 2009-07-17 15:28:00
レビュー内容
なくてもいい映画。重要なのはみんなで「あのひと」の軍団に対抗すべく騎士団を結成しようとする事とシリウスが死ぬ事位。そのシリウスも死んだのかどうかよく分からない描写でただどこかへ移動させられただけに感じ、あとのセリフから「え?あれで死んだの?」と思った程。わざと後で生き返れるようにしたのではないかと思う程あっさりしていた。シリウスは非常に重要なファクターだと思うのでこのままでは終わらないと思うのだけど・・・あとはまああのうざい女先生もハリーのキスも特に必要性は感じなかったし予言どうのこうのも何故あんなに重要視されるのかさっぱりだった。そもそもそこにポンと飾ってあったのだから別に素直に渡せばいいと思うし、だいたいそんなに大事ならその辺に飾っとくなって言うの。だからネビルの「渡しちゃダメだ」というセリフも説得力なかったし、どんどん「?」な映画になって来てるね。まあここまで来たら最後まで付き合うしすべて見れば「ああ、あれはこういう事だったのか」って思えるかもしれないし。ところでダンブルドアと「あのひと」の対決を見てオビ・ワンとダース・ベイダーを思い起こしたのは私だけ?
チョッパー さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2014-09-24劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 爻(コウ)ノ篇74.12点
2010-12-26劇場版TRICK トリック 霊能力者バトルロイヤル65.10点
2010-10-19ボルケーノ65.81点
2010-10-18インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国105.86点
2010-10-07ケイゾク/特別篇 PHANTOM ~死を契約する呪いの木~<TVM>54.88点
2010-06-22TRICK トリック 劇場版64.75点
2010-04-25ヤッターマン(2008)55.14点
2010-04-20のだめカンタービレ最終楽章 前編55.97点
2009-12-29カーズ66.89点
2009-11-26サマータイムマシン・ブルース77.04点
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS