みんなのシネマレビュー
しんぼる - xxxさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 しんぼる
レビュワー xxxさん
点数 1点
投稿日時 2009-09-14 23:01:12
変更日時 2009-09-15 20:39:47
レビュー内容
まずですね、捻りが何もなかったです。先が読める読める。次に何が来るのか分かっちゃうのは笑いとしては寒いです。セオリー通りでした。まさかそのまんま「醤油」を出してきたときには凍りつきました。それと漫画を読み出したときにはゾッとしてしまいました。
これは映画であってお笑いではないので、完全にスベッてることを非難してもしょうがないですが、笑えたのは3、4回です。台車でクルンと回ったのはちょっとクスッとなりました。

密室が始まって少しすると「キューブ」と「マルコヴィッチの穴」に影響受けてるのが分かるので、レスリングのオチ(手段は別として)までは分かってしまいます。
で、「実践」と出たところで、ラストまで読めます。
読めること自体はさして問題ではないのですが、話がとことんツマラナイです。ネタもつまらないので、正直自分のがオモ・・・とか思っちゃいました。

あと、松本さんの演技が「演技」にしか見えないです。ワザとらしいです。「うわー」って言ってる人がうわーって感じでした。
これがもし、若手のイケメン俳優とかだったらミスマッチで意外と面白かったかもしれないです。

最後は「消滅(=逃げ)」か「寿司(=勝負)」の2択だと思っていましたが、やはりブラックアウトしてしまいました。あそこまでやったうえで引っくり返す、最後に寿司をポンっと出してしまうほどの一貫した美学と哲学が本作に備わっていたのならば、惜しみなく10点を付けていたやもしれません。

まあ何にしても、この映画はあまりに予定調和過ぎました。
でも次回作に期待してます。松本さんが、また笑いから逃げなければ、あるいは笑いに逃げなければ、次こそ面白い映画が作れると思います。
xxx さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2010-08-07インセプション87.20点
2010-04-19アリス・イン・ワンダーランド55.22点
2010-03-28南極料理人76.88点
2010-03-20ボーイズ・オン・ザ・ラン87.11点
2010-03-19スイートリトルライズ85.42点
2009-11-03空気人形96.53点
2009-09-14しんぼる13.53点
2009-08-30トウキョウソナタ56.55点
2009-08-23ぐるりのこと。77.02点
2009-08-23情婦48.44点
しんぼるのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS