みんなのシネマレビュー
オペラ座の怪人〈TVM〉(1990) - S&Sさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 オペラ座の怪人〈TVM〉(1990)
レビュワー S&Sさん
点数 8点
投稿日時 2010-08-17 21:11:18
変更日時 2010-08-17 21:11:18
レビュー内容
『オペラ座の怪人』はサイレント時代から劇映画としては8本製作されていますが(なんとその中にはD・アルジェント版まであります)、本作はそれらとは別にTV映画として製作されたおそらく歴代中もっとも上映時間が長くしかも知名度が低いのではと思います。本作の特長は大胆な脚本で、オペラ座の支配人(B・ランカスター)がほぼ主人公と言えるほど重要な役になっており、大胆に脚色された怪人の出生の秘密と相まって他の作品とは際立って異質な物語になっています。 怪人を演じるのはC・ダンスですが、最期まで仮面をとった素顔を見せないとは言え、歴代で最年長のエリックではないでしょうか。監督はT・リチャードソンで、さすがに手堅い演出でB・ランカスターの好演もありけっこう泣ける悲恋物語になっています。また撮影では実際にオペラ座でロケしていて、オペラ座地下のセットも含めて重厚な美術は素晴らしい、とてもTV映画として製作されたとは思えない出来です。 一部では歴代『オペラ座の怪人』の中でもっともエリック(怪人)の描写が優れているという評もあるくらいで、ミュージカル版のファンも観て損はないでしょう。
S&S さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-07グレイトフルデッド64.75点
2024-06-04マッド・ハイジ55.66点
2024-06-01皆殺しの天使97.60点
2024-05-30ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー67.00点
2024-05-27日本海大海戦76.28点
2024-05-24マッシブ・タレント56.00点
2024-05-21MEG ザ・モンスターズ234.54点
2024-05-18アポカリプト76.76点
2024-05-15決戦は日曜日87.83点
2024-05-12軍用列車45.00点
オペラ座の怪人〈TVM〉(1990)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS