みんなのシネマレビュー
LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標 - みみさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標
レビュワー みみさん
点数 8点
投稿日時 2015-10-05 23:02:26
変更日時 2015-10-11 22:28:58
レビュー内容
とてもなつかしい気分になりました。そして「だれかやってくれないだろうか」と昔から思っていた作品を作ってくれる人がいたことに、感謝の気持ちがわきました。数十年ルパンとつきあって、誰も今作のようなモチーフを挑戦しなかったのは、監督が日本人のセンスとして異端だからでしょうか。みな「夢のようなことを言うな。やれるわけない」と思っていたのでしょうか。しかし、やれました。そして秀逸な作品となりました。すなおにこれを喜びたいです。
後半種明かしがあるので、繰り返して観ると少し興味が減りますが、内容が伏線だらけだったことに気づきます。スタッフが、登場人物の関係性を再構築している様子もいい。「窓から飛び降りる」といういつものパターンも、躊躇してるのが新鮮。ワルサーで敵を殺傷するルパンも最近あまり見たことない。そして印象的な強敵、ヤエル奥崎(旅行鞄に丁寧に物品を収納してる、とか、1kgステーキ食べるとか、銃を手際よく組み立てる姿とかよく作りこんでる)。ルパンと次元が二人で笑いあうのを見るのも久しぶりでした。男の友情を感じます。不二子とルパンの関係も「騙しあわないと、かえって関係が崩れてしまう」という逆説的な状態なのがいいですね。そんな中でルパンに情がやや傾いている不二子が見れてよかったです。(あと付け加えると、ルパンが喫茶店で「ホット」を注文するのが、少し面白かった。銘柄をキザに言うかと思ったので。さらに蛇足ですが、事件が西暦年代のいつ起きたかシャーロッキアン的な分析もしたくなりました)
古参のスタッフに、強烈なインパクトを与えたと思います。これが今年始まるルパンのTV新シリーズに良い影響を与えてくれたらいいな、と思っています。
みみ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2023-04-15シン・仮面ライダー75.47点
2020-01-04ルパン三世 THE FIRST76.29点
2020-01-03スパイダーマン:スパイダーバース87.11点
2019-12-23スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け76.76点
2019-12-14アナと雪の女王255.84点
2019-12-09シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション66.81点
2019-08-23マッドマックス 怒りのデス・ロード87.73点
2019-08-18ザ・ファブル45.74点
2017-08-08君の名は。(2016)87.00点
2017-03-24シン・ゴジラ87.24点
LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS