みんなのシネマレビュー
魔界転生(1981) - 映かったーさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 魔界転生(1981)
レビュワー 映かったーさん
点数 9点
投稿日時 2008-12-14 11:11:31
変更日時 2008-12-14 11:11:31
レビュー内容
最初に見た時は柳生や宝蔵院とかわかりませんでしたが、
宮本武蔵が蘇ってその剣をふるうというのが何より魅力的でした。
序盤の魔界衆達が増える場面は少したるいけど、
宝蔵院胤舜が仲間になるあたりからおもしろくなります。
甲賀衆が伊賀の村を襲っている最中、突然あらわれる魔界衆。
生前は煩悩を断とうと苦悩していた宝蔵院胤舜が淫猥な表情で、
甲賀のくのいちを襲い、槍で次々と甲賀衆を薙ぎ払う。
対照的に無表情で無造作に木刀をふるい甲賀衆を叩きつぶす武蔵。
魔界衆の強さと異常さを見せる序盤でもお気に入りの場面です。
中盤また少し中だるみになりますが、細川ガラシャ(佳那晃子)の
エロスがそんな気分を吹き飛ばしてくれます(笑)。
いや本当にお美しい…。
柳生但馬守宗矩(若山富三郎)も存在感がありますね。
魔界衆となってからの十兵衛と初見の場面。
手招きも無気味ながら、荒れた部屋に再び何事もなく戻り座る場面も、
魔界衆の異常さや怪しい雰囲気が出ていると思います。
そしてなんといっても城内の殺陣が見どころですね。
縦横無尽に切りまくる、そのキレもさすがですが、
手前に但馬守、奥に細川ガラシャと2箇所同時に殺陣を演じるなど、
なかなかこった見せ方をしています。
そして炎上する城内での戦い、いまならCGですませてしまうのでしょうが、
実際に燃えるセットの中で殺陣を演じていたわけですから、
なんかそれだけでも凄いと思ってしまいます。
ただ柳生十兵衛が連戦連勝という形になってしまうので、
少し強すぎかなという気もします(武蔵を倒しちゃいましたしね)。
映かったー さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2020-08-29シン・ゴジラ97.24点
2018-09-12虹男64.25点
2016-05-11●REC/レック(2007)66.17点
2013-06-21シャーロック・ホームズ/シャドウ ゲーム56.19点
2013-06-2196時間66.95点
2013-06-16アイアンマン255.64点
2013-06-12劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~85.35点
2013-06-12エルム街の悪夢(1984)76.38点
2013-06-12エルム街の悪夢(2010)54.68点
2013-06-12ザ・ウォード/監禁病棟65.41点
魔界転生(1981)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS