みんなのシネマレビュー
プロジェクトV - レスポーラーさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 プロジェクトV
レビュワー レスポーラーさん
点数 2点
投稿日時 2022-09-23 15:33:31
変更日時 2022-09-23 15:33:31
レビュー内容
見たタイミングが悪かったのかも。
なんか中国主張し過ぎです。

チャイニーズニューイヤーは最も中国の象徴的な日、そこから始まります。
そしてエンディングも、ドバイのブルジュ・ハリファにチャイニーズニューイヤーを祝う、プロジェクションマッピングで終わります。

そしてセリフも中国語が多いですね。
ジャッキーチェンは、ベストキッドで凝りたのかなぁ・・・
えらい中国に、気を使ってる感が透けて見えちゃいました。

出身の国だから、出身国の色が出るのは決して悪いことではないです。
でもなんか違うものを感じます。

中国の人はいい人、そして精神も考えも方も素晴らしいし、約束も守る的なことを随所にアピールし過ぎです。

こんな斜に構えたような見方は、したくありません。
しかし、ビンビン伝わってきます。

中国っていい国だし、いい人たちだよって、アピールしなければならないんでしょうね。
でもこういうことって、アピールすればするほど、真価を下げていることに気付いて欲しい。

こちらの映画はストーリーが進んでいくと、どんどんそんな思いになってしまいました。

映画をそういう道具に使わないで欲しいです。

キャプテンチャイナはキャプテンアメリカはよも強い?!
ここにもパクリ文化と、立ち位置勘違いの思考炸裂ですね。

なんだかなあ・・・・・

逆のことやったら、中国はブチギレ間違いなしのことをへっちゃらでやるよね。

ジャッキーチェンが好きなので、残念感も倍増してしまいました。

もっと純粋な気持ちで見ればいいのかもしれませんが、その前にもっと純粋な気持ちで映画を作って欲しいです。

内容どうのというよりも、共感できないプロパガンダを感じてしまった映画でした。
レスポーラー さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2022-09-23プロジェクトV25.57点
2022-06-06007/ノー・タイム・トゥ・ダイ76.75点
2022-06-06トップガン マーヴェリック108.04点
2022-02-18スノーデン96.43点
2022-01-13ANNA/アナ(2019)87.26点
2021-08-14アド・アストラ54.39点
2021-01-07レディ・プレイヤー187.01点
2021-01-07インファナル・アフェア57.65点
2019-10-07ボヘミアン・ラプソディ87.40点
2019-09-26アメリカン・アサシン75.80点
プロジェクトVのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS