みんなのシネマレビュー
宇宙戦艦ヤマト 復活篇 - MILAさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 宇宙戦艦ヤマト 復活篇
レビュワー MILAさん
点数 0点
投稿日時 2011-08-29 03:03:39
変更日時 2013-04-28 01:08:24
レビュー内容
川島和子さんのスキャットを聞きながらの投稿です。「ひどい」とは聞いていました。
みなさんのレビューも読んでいました。
しかし、ついに観てしまいました。興行的には失敗したと言われる本作。
そりゃ、成功するわけないわな。
まず、元祖ヤマトファンを敵に廻した感満載の、このダメさ加減はなんだろう。
キャラクターデザインが変わったのは、まぁ私は許容範囲。問題は脚本。宇宙戦艦ヤマトの艦長たる古代進が、宇宙人にまで名を馳せている古代君が、娘を目ざとく見つけ救出して後は知らん振りってなに??ひどくね?真田さんは相変わらず「こんなこともあろうかと」って、なんか裏技用意してるし、機関室の双子はバカで気持ち悪いし。上条とか言う、かつての古代君ぽいやつは眉毛割れてるし、その割りに大した活躍しないし。とにかくね、すべてが薄っぺら。古代が娘を探しに行く下りでは「それでも親か」とか暴言吐くわ、艦長に対してポケットに手を突っ込んだまま「ミハルって呼んで」と言う戦闘好きの医者がいるわ、艦長に「行って来い」と出撃命令を出されて復唱もなく「ありがてぇ!」と言った挙句、艦内通信で個人的なメッセージを送るわ。ヤマトは「漢の船」ではなく「非常識人の船」に成り下がっていました。(BGMを真っ赤なスカーフに変えました)いい宇宙人=肌色、悪い宇宙人=紫色。わかりやすいわ~。あれだけデカデカと自分の名前を2度も出しておいて、申し訳程度に鬼籍に入ったヤマトに携わった方々に捧げるとか(笑)。波動砲6連発だかなんか、すごい性能アップしててびっくりしたわ。あのフリーザみたいな宇宙人がもっと早くブラックホールのネタバレしてくれれば、初めから地球守って済む話でした。戦闘シーンのピアノは明らかに銀英伝のパクリ。熱いBGMもなく、EDのTHE ALFEEの曲も浮きまくり、仏と言われる私でもいいところはひとつも見つけられなかった稀有な作品でした。
今TVでやってる2199の出来がいいだけに、復活篇が浮上することはないでしょう。
MILA さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2016-11-09君の名は。(2016)17.00点
2015-10-12ザ・ヴェンジェンス77.00点
2015-09-22シェフ 三ツ星フードトラック始めました96.72点
2015-09-20ワイルド・スピード/SKY MISSION66.66点
2015-03-18ガッチャマン12.13点
2015-03-16カムイ外伝24.14点
2015-03-07模倣犯02.16点
2015-03-03マッハ無限大64.66点
2015-02-06マエストロ!45.11点
2014-10-12蜩ノ記65.82点
宇宙戦艦ヤマト 復活篇のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS