みんなのシネマレビュー
ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 - Dry-manさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日
レビュワー Dry-manさん
点数 7点
投稿日時 2013-06-17 23:46:54
変更日時 2013-06-17 23:57:19
レビュー内容
最後の話はちょっと衝撃でした。映像が美しいだけのぱっとしない作品だったなと思った瞬間真実が分かって一気に評価が変わりました。シマウマが気のいい東洋人、ハイエナが意地悪なコック、トラが主人公、オランウータンが母親。最後に話した物語が真実ですね。そういう視点で見ると遭難後の船の甲板を動物が走り回っていた理由が分かります。オランウータン(母親)に「子供(兄)はどうしたの?きっと助けられてるよ」と言った所も複線だったことが分かる。オランウータン(母親)がハイエナ(コック)に殺された瞬間トラ(主人公の暴力的な部分)が突如現れハイエナ(コック)に襲い掛かり食い殺したとか。ただ途中も結構ダラダラと話が進むのが気になりました。分からないのは家族に殺人と食人いう真実を知られたくないとしてついた嘘でも荒唐無稽な話にする必要は無かったんじゃないかなーという所。贖罪の意味を兼ねてたのかな。そして最後にインタビューしてたアメリカ人は嘘の共犯者となってくれた。で主人公は「ありがとう。」おそらく保険会社の日本人にも同じく「ありがとう」を言ったと思われる。
Dry-man さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-04-28隠し砦の三悪人57.46点
僕のワンダフル・ライフ66.31点
2024-04-22史上最大の作戦66.78点
2024-02-12すばらしき世界87.66点
2024-01-30赤ひげ68.01点
2024-01-27天国と地獄88.21点
2023-05-04ジョゼと虎と魚たち(2020/日本)66.50点
2023-03-22心と体と57.40点
2023-02-08天気の子56.47点
2023-01-30ザ・エージェント67.05点
ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS