みんなのシネマレビュー
エリザベスタウン - たきたてさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 エリザベスタウン
レビュワー たきたてさん
点数 5点
投稿日時 2017-04-08 00:04:37
変更日時 2017-04-08 00:04:37
レビュー内容
 いわゆる『人生失敗してもやり直せる。頑張ろう。』という人生応援ソング。
 ただ内容を見る限り、仕事で上手くいっていない人は元気をもらえるかもしれませんが、恋愛でうまくいっていない人には、神経逆なでするだけかもしれないですね。
 それに、言っていることは正しいのかもしれませんが、なんとなく説教臭い雰囲気がちょっと嫌。
 映画としての面白みにも欠ける。
 『良い話』をただ『良い話』として見せるのと、『映画』として魅せるのは、違うと思うんですよね。
 この作品は、はっきりいって冗長。それでいて工夫もない。もう少し感動を演出しても良いんじゃないかな。
 単純にラブコメとして見る分には、面白いと思います。なんたってこの作品のキルスティン・ダンストは魅力抜群。キュンときちゃうシーンだって、結構あります。
 ですが冒頭の出だしがあれでは、純粋なラブコメとして見るのは最初から無理なんですよねー。
 『ドリューの失敗が世に知れ渡り、そのうえでエリザベスタウンの人たちは、彼とどう接するのか。』そーゆードラマ展開を期待しちゃっていたわけです。私の期待とはちょっと違うストーリーでしたね。
 この作品にいまいちノレない理由がもう一つ。この作品は『結果』ばかりを並べすぎです。
 『母親は精神安定剤を飲んでいる』⇒なぜ?
 『全く靴が売れず、10億ドルの損失』⇒どこが悪かったの?その靴が出来上がるまでのプロセスは一切なし。
 『ドリューにやたら興味をもつクレア(キルスティン・ダンスト)』⇒どこに惹かれたの?
 などなど、数え上げるときりがありません。
 当然それらに対する回答は、劇中一切触れられません。でもそれって手抜きなんじゃ。
 どうでも良いシーンが多いわりに、肝心なシーンや説明が抜けている、そんな印象の映画です。
 雰囲気がいいだけに惜しい。
たきたて さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-07トリプルヘッド・ジョーズ<OV>64.75点
ダブルヘッド・ジョーズ<OV>54.50点
2024-06-04ザ・フラッシュ46.11点
2024-06-03シャザム!~神々の怒り~66.50点
2024-06-01ワンダーウーマン 198445.85点
2024-05-28青天の霹靂56.61点
2024-05-27サスペクト 哀しき容疑者78.25点
2024-05-26プーと大人になった僕36.42点
2024-05-23ゲッタウェイ スーパースネーク45.45点
2024-05-22ザ・ホスト 美しき侵略者75.80点
エリザベスタウンのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS