みんなのシネマレビュー
MEMORIES - よこやまゆうきさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 MEMORIES
レビュワー よこやまゆうきさん
点数 5点
投稿日時 2017-05-26 02:57:23
変更日時 2017-05-26 02:57:23
レビュー内容
「AKIRAの監督の作品」を期待しちゃダメ。むしろ監督の短編集「ショートピース」などが好きな人向け。どちらかと言うと、大友ファンにとっては、こちらのテイストの方が本来の大友節な気がするが、いや、いうてもそのテイストは「最臭兵器」ぐらいか。「彼女の想いで」においても、原作では大友節の「白さ」があるのだが、映像の方では、キャッチーな仕上がりになってしまっている。予告編でも使われる代表的なシーンがあるが、それはこの作品の白眉ではない気がするのだよなぁ…。「大砲の街」は終始ワンカット、つまり、映像に切れ目が無く展開するアーティスティックな作品。ヨーロッパの絵本のタッチがそのまま動くような作品にしあがっている。内容はまぁ、大友らしいといえば、らしい感じ。個人的に、最高の見どころは、ラストシーンからのスタッフロールである。大友は石野卓球に「映画館でみんなが踊るような音楽を」と要請したらしいが、期待を裏切らない素晴らしい出来栄えだった。実際、映画館で鑑賞したのだが、最後はここをフロアにしてみんな踊ろうぜ!と熱い思いを抱いた (さすがに立ち上がって一人で踊るようなまねはできなかったが)。
よこやまゆうき さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-04-29十二人の怒れる男(1957)88.59点
2024-04-06セッション87.59点
2024-03-31BLUE GIANT78.00点
2024-03-28パリ、テキサス107.71点
2024-03-19ゴッドファーザー<最終章>:マイケル・コルレオーネの最期66.40点
2024-03-17ゴッドファーザー PART Ⅱ88.35点
2024-03-17ゴッドファーザー98.55点
2024-03-16THX-113844.78点
2023-12-03すばらしき世界107.66点
2023-11-27ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE87.31点
MEMORIESのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS