みんなのシネマレビュー
スパイダーマン:スパイダーバース - えすえふさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 スパイダーマン:スパイダーバース
レビュワー えすえふさん
点数 9点
投稿日時 2019-03-08 22:29:10
変更日時 2019-03-18 15:38:42
レビュー内容
仲間、友達、運命共同体
独特な漫画風タッチのビジュアルにコレでもかと言わんばかりの色の洪水。スピード感溢れるシーンの連続にはワクワクが止まりません。こんな色だけで感動するなんてスピードレーサー以来だ。そしてそれぞれのスパイダーマンの絵柄が違うのがコレまた面白い。というか凄い。ペニー可愛い。
そんな本作の主人公マイルスは半人前スパイダーマン。死んでしまったスパイダーマンの意思を継ぎ頑張るもなったばかりでどーしていいのかも分からない始末。時空の歪みでやってきた他のスパイダーマン連中にも呆れられるが、彼ら彼女らも同じスパイダーマンで運命共同体(意味は違うがこう言うしかない)。名前も生まれも違えど辿ってきた運命が同じのスパイディ達は真に心で繋がっている設定は素晴らしいです。
特にマイルスとオッサンのピーター・B・パーカーとの師弟関係は見ていてホッコリしますね。
それにギャグの入れ方もマンガ的で笑えるのが最高ですね。
そしてマイルスが覚醒後うまく飛べなかった前半の街並みをスイスイと飛べていくシーンの開放感には思わず涙が出てしまいました。
ラストバトルはもう異次元バトルという様相で色の使い方も凄いことになっていましたね。いやぁ眼福という以外になんと言いましょうか。
まぁもうちょい色物スパイダーマン達の活躍も見たかったですけどね…。
そんな訳で本作はアカデミー賞も納得のアニメならではの映像美と楽しさ、そして笑いと感動に満ちた素晴らしいヒーローアニメでした。
これは続編も期待するっきゃないですね!勿論、山城拓也!そしてレオパルドンに!!!
えすえふ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-05-11シティーハンター(2024)66.60点
2024-05-02ゴジラ×コング 新たなる帝国85.72点
2024-04-27オッペンハイマー76.50点
2024-03-07ARGYLLE/アーガイル76.25点
2024-01-30クネクネ<OV>32.80点
2024-01-28劇場版 マジンガーZ/INFINITY65.75点
2024-01-25ネイビーシールズ ローグ・ネイション76.00点
2024-01-21見知らぬ乗客76.85点
2023-11-12ゴジラ-1.057.26点
2023-08-15霊幻道士77.44点
スパイダーマン:スパイダーバースのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS