みんなのシネマレビュー
沈まぬ太陽 - しってるねこのちさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 沈まぬ太陽
レビュワー しってるねこのちさん
点数 8点
投稿日時 2015-04-13 15:49:34
変更日時 2015-04-28 14:34:02
レビュー内容
 JAL…あっ、ごめんなさい。NALは動物園の動物の様でした。
獲物を狩る努力ではなく、国の役人という飼育員から補助金という餌を貰い、それを奪い合う事に力を注ぎ、余った餌は飼育員の私服のポケットに返すといった印象です。

 組合長の恩地の運行安全の為に賞与を上げるという理屈も詭弁に聞こえました。賞与アップと運行安全は直接繋がらないと思います。
もし、本気で安全性向上を考えるのなら、賞与の差額分で整備員を増やしダブルチェック体制を取るとか、整備機材などの設備投資に廻した方が現実的だと思います。

 市場からの売上げのみで運営している一般の会社から見れば、労使交渉も含めて、JAL…あっ、ごめんなさい。NALは、お気楽な会社ごっこです。

 作品自体は原作未読という事もあり楽しめました。長尺な時間も気にならず、役者さんの演技や配役も良かったと思います。
宇津井健さんの演技は安定していましたし、憎しみを持って見てしまうほど三浦友和さんも仕上がっていたと思います。

 恩地が息子と牛丼を食べているシーンや、娘婿の親と喧嘩して手を繋いで奥さんと戻るシーンは良かったですし、特に八木の転落していく過程の中で、組合運動で自分が輝いていた頃の写真を縋る様に見つめ、現実から逃避している姿は、私も八木と同様に、主人公の様に強い人間ではないので目が潤んでしまいました。初めて香川照之さんという役者さんが良いと感じました。

 映像に奥行きが無くのっぺりとしたカットが多い印象でしたが、社会派ドラマとしてなら許容だと思います。
唯一CGが悪い意味で際立っていました。調子が悪かったのでしょうか。
しってるねこのち さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2021-04-03南極料理人76.88点
2016-06-24シェルブールの雨傘37.57点
2016-06-20スケアクロウ97.20点
2016-06-14第三の男57.53点
2016-06-14鴛鴦歌合戦98.13点
2016-01-07犬神家の一族(1976)67.49点
2015-12-29思い出のマーニー76.06点
2015-12-29桐島、部活やめるってよ77.18点
2015-12-23ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON46.02点
2015-12-13THE 有頂天ホテル45.80点
沈まぬ太陽のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS