みんなのシネマレビュー
ブラック・ウィドウ(2020) - TerenParenさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ブラック・ウィドウ(2020)
レビュワー TerenParenさん
点数 7点
投稿日時 2021-07-10 22:48:37
変更日時 2021-07-10 23:07:37
レビュー内容
MCU初見の人は、前もってシビル・ウォー程度は観ておいた方が良いかも知れません。
「ソコヴィア協定」とか「アリ男」とか、初見では分からない言葉が飛び交います。
時代設定は、そのシビル・ウォーの直後、キャプテン・アメリカ側に就いたため、国際指名手配されてしまったナターシャの物語
2012年の映画「アベンジャーズ」の中で、S.H.I.E.L.D.に捕らわれの身となったロキが、ナターシャに向かって話していたキーワード「ドレイコフの娘」「サンパウロ」「病院の火災」の意味も明かされていきます。
「アベンジャーズ」から8年後の作品ですから、考えてみると随分壮大ですね。

映画自体は、スパイ映画ですね。これは。
他のヒーローと違い、特殊能力を持たない(それでも随分持っているけど)ナターシャが主役の分、アクションには力を入れているように感じました。

家族同様であったアベンジャーズを失い、その失意の中で、かつてロシアのスパイとして仮の家族であった父と母、そして妹との「家族」を取り戻そうとする。そうした「家族」をテーマとした作品でもあります。
ただし、人物の掘り下げにはやや不満が残りました。
本作のヴィランであるドレイコフもショボすぎる。
特殊能力は、自分のフェロモンを相手に嗅がせて攻撃出来ないようにする。というショボショボの設定

でも、仮の妹エレーナ役のフローレンス・ピューは良かったですよ。
ナターシャが暗い過去を持つ「陰」ならば、こちらは「陽」
ナターシャとは全く異なる面の魅力を感じました。
フェイズ4では、もしかするとナターシャ亡きあと、第二のブラック・ウィドゥに成るのかも知れません。(ナターシャの決めポーズもしっかりコピーしていたし‥‥)
そのことは、エレーナも出てくるドラマ「ホークアイ」の中で明かされる事になると思います。
TerenParen さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2023-12-06ゴジラ-1.097.26点
2023-06-18FALL/フォール76.66点
2022-07-09ソー:ラブ&サンダー35.40点
2022-04-02アンダーウォーター88.66点
2022-02-22キングスマン: ファースト・エージェント76.31点
2021-12-18ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ65.76点
2021-12-18マトリックス レザレクションズ55.00点
2021-11-06エターナルズ36.20点
2021-10-096アンダーグラウンド86.00点
2021-10-03アーミー・オブ・ザ・デッド77.40点
ブラック・ウィドウ(2020)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS