みんなのシネマレビュー
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 -永遠と自動手記人形- - にんじんさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 -永遠と自動手記人形-
レビュワー にんじんさん
点数 9点
投稿日時 2019-09-19 22:06:39
変更日時 2019-09-19 22:11:12
レビュー内容
テレビ版とOVAを既に見てから見ました。
最低でも五話までは見ておくといいかな、王家との関係は。
ヴァイオレットちゃんにとっての本編はどうにも好きになれないんですが、
他の誰か、例えば小説家だったりお母さんだったり、そういう人の「愛してる」を紡ぐのは、もう泣くんです。
なんか、多分ほとんどの人にはどうでもいいシーンでもこの作品は泣いちゃうんです、変なスイッチ入ります。
なので、テレビ版の「普通」の話がちょっと長くなったような「外伝」が来られても、
それがつまらなくなければもう最低9点は確定です。

物語は、姉と妹の話。
それぞれ前編後編約45分ずつでしょうか。
前半は姉の話。この最初の姉が一枚絵イメージであったんですが、
髪は長いけど僕って言ってるから男か女かわからないなぁってのが見る前の感想。
見たら、男か女かわからない少女が女になるっていう。
後半は妹の話。ドールっていう職業もまぁ素晴らしい職業ですけど他にも素敵な職業はありますよねっていう。

多分、見てて泣いてしまうのは、ヴァイオレットちゃんが誰かに何かを聞くところが多いと思う。
いろんなことを知りたい、赤子から幼児くらいには成長した彼女の、なんでどうしてに弱いんだろうなと。
こればっかりは好き嫌いあるでしょうから、上で言った五話まででこの作品の小テーマを知ってほしいかなと。
DVDレンタルかNetflix、DVD/BD購入で閲覧できます。

あと、「永遠」ですね、そう、皆、多くのことを忘れていくけど、永遠になれることもあるよねっていう。
また、音楽は新作はあるかわからんですがほとんどはテレビ版の流用ですけど、非常に良い。

エンディングは、テレビほどはひどくはなかったが、いやだいぶ良かったが
やっぱり長門じゃない人に歌ってもらったほうがいいんじゃないかなと。

一度レビューを書いて気づいたのはタイトルとか音楽とか、全部10点だったこと。
ですが作品自体に10点をつけるにはあまりにも映画らしくない、という理由で、すごく好きですが9点で。
かなり上映館数が少ないようなのでNetflixに来るのを待つのもいいかもしれません。
にんじん さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-03映画ドラえもん のび太の新恐竜65.12点
2024-01-27鬼滅の刃 兄妹の絆76.75点
2023-11-17銀魂 THE FINAL55.00点
2023-09-09ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q65.43点
2022-11-19シン・ウルトラマン76.27点
2022-10-15第9地区97.07点
2022-09-25機動戦士ガンダムUC/episode 7 虹の彼方に97.57点
2022-09-15機動戦士ガンダム 逆襲のシャア76.28点
2022-09-11千と千尋の神隠し96.41点
2022-09-11風立ちぬ(2013)66.55点
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 -永遠と自動手記人形-のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS