みんなのシネマレビュー
あの頃。 - Yuki2Invyさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 あの頃。
レビュワー Yuki2Invyさん
点数 5点
投稿日時 2021-08-26 22:42:44
変更日時 2021-12-04 00:31:15
レビュー内容
うーん、割とフツーの青春もの(ちょいフツーすぎ)という印象ですかね。ハロプロネタを全開にしたコメディ描写が前半はかなり笑えもするのですが、中盤以降はコメディ面は少しずつトーンダウンしてゆき、終盤はコズミンの病気エピソードに終始して笑える話ではなくなってゆく、そのビターな部分を含めて青年が大人になってゆく話だという意味でのごくありふれた青春映画かと。

出演者は総じてコメディ面を特に頑張ってる、という感じですが、一番頑張ってるのは何と言っても仲野太賀なワケです(松坂桃李を差し置いて、総合的には彼の映画だと言っても好いかも知れません)。ただ、そもそも彼が目立ち過ぎているとゆーコト自体、ソコはちょっとバランスが悪いという様にも思います(彼の死をクライマックスとしなければならない「縛り」があったとしても)。バランスという意味では、コメディとドラマだとか、喜怒哀楽だとか、その他の要素については逆に非常にバランスが整っている、否、整い過ぎている、という様にも感じます。つまり「突き抜けた」要素が無い(ハロプロものとしてさえ)が故に、逆に逆にまろやかに手堅くなり過ぎている、という様にも感じるのですね。原作付きではあるのでしょーが、もう少し何か「特化」した部分があった方が好かったのではないか、とも思いました(ソレこそ、ハロプロものとして、とか)。
Yuki2Invy さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-11ヴィーガンズ・ハム55.62点
夜ごとの美女77.25点
2024-06-10あなただけ今晩は67.40点
2024-06-10ワン・ツー・スリー/ラブハント作戦76.84点
2024-06-08灼熱の魂77.12点
2024-06-08クライムズ・オブ・ザ・フューチャー87.50点
2024-06-06ワイルド・リベンジ56.00点
2024-06-02ライド・オン87.00点
2024-06-02こいびとのみつけかた55.00点
2024-06-01マッドマックス:フュリオサ87.29点
あの頃。のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS