みんなのシネマレビュー
リベンジ・マッチ - K&Kさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 リベンジ・マッチ
レビュワー K&Kさん
点数 5点
投稿日時 2023-04-17 22:32:21
変更日時 2023-04-17 22:34:54
レビュー内容
“Grudge Match”『怨恨試合』。映画の内容ズバリですね。
スタローンVSデ・ニーロということで、どうしてもロッキー・バルボアVSジェイク・ラモッタを彷彿とさせます。観終わってから見た予告編でもソコは強調してましたね。そうなるとやはり、生卵のシーン(予告でも出てた)と、倉庫で肉を殴るシーンは、ファンサービスとして入れてくる事は予想できたハズ。だけど、そこまでなんですよね。

本作は明らかにロッキー&レイジング・ブルのフンドシで土俵に上がっている。そこを期待させといて、お約束なシーンは先の卵と肉くらいかな?調味料程度にしか使っていません。ロッキーのベースは1作目だけで、Ⅱ以降のシリーズは切り捨てられていた気がします。あでもカジノのCM、ここはロッキーⅡのCMシーンから引っ張ってきたんだろうか?セリフ読んでる2人が可愛い。プレゼンテッドByポルシェ(意味は無いよ)

1作のみのデ・ニーロ作品とのバランスを考えたら、ロッキーも1作目からだけ。それもアリなのは解りますが、どうせならもう少し弾けてほしかった。
キム・ベイシンガーが昔は地味でメガネでペットショップで働いていたとか、徐々に化粧ノリの良いマダムに変貌していった過程とか、ソ連の雪山で孤独にトレーニングするスタローンとか…そうなってはデ・ニーロはちょいイジりにくいけど、そんなセルフパロ大盛りを期待してしまった自分がいるのは事実。

最後は良かったと思う。思いっきり頭を殴りあうレーザーとキッドに、不安感も覚えたけど、タイトルを逆手に取った積年の2人の関係がアツい。最後のオマケもちょっと嬉しかった。
K&K さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-05-29キャノンボール244.06点
2024-05-26オースティン・パワーズ95.08点
2024-05-23用心棒87.97点
2024-05-23お早よう67.30点
2024-05-22ア・フュー・グッドメン76.84点
2024-05-14その男、凶暴につき87.12点
2024-05-13ストリート・オブ・ファイヤー77.43点
2024-05-08ジェイコブス・ラダー(1990)77.13点
2024-05-07ねらわれた学園(1981)44.28点
2024-05-07スプリット55.15点
リベンジ・マッチのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS