みんなのシネマレビュー
TAXi2 - K&Kさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 TAXi2
レビュワー K&Kさん
点数 4点
投稿日時 2022-02-12 11:32:39
変更日時 2022-02-12 11:36:06
レビュー内容
2ってどんなだっけな?って観てみたら「ニンジャ~~!!」のやつでした。私の中で「ニンジャ~~!!」のやつは、3作目か4作目の印象だったので、2作目で「ニンジャ~~!!」だったのは、ちょっと残念な気持ちになった。
というのも、「ニンジャ~~!!」以外、内容を殆ど覚えてない=印象に残らない映画。ってポジションだったから。まだ2なのに。

序盤のラリーカーぶち抜き、妊婦さんのコテコテのコント、ネズミ捕りネタ2連チャンなんて、シリーズの良い所、私が好きな空気が出てて良かったと思う。あと後半シラク大統領が出てくるなんて、この続編は相当期待されて作られたんだと思う。
けどねぇ、この映画の魅力、迫力のカースタントが前菜となり(黒いランエボ3台はトリプル・ドムみたいで格好良かったよ)、車に翼が生えて飛ぶCGがメインディッシュとなると、どうも期待していた方向と違うなって、思った。

コメディ面は前作以上に強化されていて、ペトラやジベール署長の見どころ・笑いどころが増えたし、前作の急いでる客とか自動車学校の教官とか出てきて楽しい。ベルティノー将軍や、「う~チクショウ!最悪だっ!」のユリも面白いキャラ。だけど笑いの相性が悪いと、ひたすらダダ滑りの連続に。
“迫力のカースタントの合間にコメディが入る映画”だったのが“面白キャラクターのコメディを前面に出して、合間にカースタントが入る映画”になってた。シリーズ2作目で早くも。3観るの、どうしようかな…
K&K さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-01アメリカン・ヒストリーX87.79点
死霊のはらわた(1981)66.90点
2024-05-29キャノンボール244.06点
2024-05-26オースティン・パワーズ95.08点
2024-05-23用心棒87.97点
2024-05-23お早よう67.30点
2024-05-22ア・フュー・グッドメン76.84点
2024-05-14その男、凶暴につき87.12点
2024-05-13ストリート・オブ・ファイヤー77.43点
2024-05-08ジェイコブス・ラダー(1990)77.13点
TAXi2のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS