みんなのシネマレビュー
スーパーマンIII/電子の要塞 - HGliteさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 スーパーマンIII/電子の要塞
レビュワー HGliteさん
点数 8点
投稿日時 2002-04-16 00:06:02
変更日時 2002-04-16 00:06:02
レビュー内容
M$の一件じゃあないけれど、アメリカ独特の「反独占」思想がギラギラと見出された作品。中3の頃に初めて観たときは、ただストーリーを追っていただけだが、30歳になって改めてみてみると、そんな印象が強かった。コーヒー市場、石油市場、田舎の結婚事情、そして仕事(恋)のライバル...というのがその具体例。また、C・リーブがスーパーマンの定型イメージを守っていたのに対し、リチャードプライヤーがのびのびとその個性を活かしていた対照性も、観ていて面白い構図に思えた。個人的にはスーパーマンシリーズはここで終わったものと考えている。
HGlite さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2002-04-16スーパーマン4/最強の敵14.00点
スーパーマンIII/電子の要塞84.90点
スーパーマンIII/電子の要塞のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS