みんなのシネマレビュー
ゼロ・ダーク・サーティ - アンドレ・タカシさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ゼロ・ダーク・サーティ
レビュワー アンドレ・タカシさん
点数 7点
投稿日時 2014-03-25 01:00:54
変更日時 2014-03-25 01:00:54
レビュー内容
「ビンラディン殺害」をニュースで知った時、とても違和感がありました。なぜ「確保」や「拘束」でなく、いきなり「殺害」なのかと云う点。さらに、戦争や紛争が起こっていない独立国家で他国の軍隊が大っぴらに行動できるのかと云う点。本作はその二つの疑問にまとめて回答していて、内実を知る意味ではスッキリしました。 <籠の小鳥をお隣の飼い猫に殺された。その猫が昼寝をしている縁側を急襲し、寝首を搔いて逃げた。隣人に抗議するような精神的余裕は無かった。次の一羽がいつ殺されるとも知れないから…> 「ビンラディン殺害」はそんな感じでした。
ビンラディンを追いかけた女性分析官の視点に絞った切り口は、作戦遂行後の虚しさを表現する段で最も効果を発揮していました。大きなミッションを達成した後の脱力と云うよりは、虚しさです。そこにはいくつもの意味が含まれていると思います。「人殺し」と云う非建設的な目的。ひとつの命を奪っても、失われた多くの命は戻って来ない道理。そして、これで終ったと言えない憂苦。劇中には一切描写されませんが、欧米を標的とするテロの端緒が、過去に欧米が一部のイスラム国家に対して行った利己的な所業であることにも言及している気がします。
この監督には「ハート・ロッカー」のブレブレ映像で酷い目に遭わされた苦い体験があり劇場で観ることを諦めたのですが、本作は観やすかったです。タイトルは隠れ家に突入した午前0時30分を表す軍事用語らしいです。
アンドレ・タカシ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-03-17ゴジラ-1.087.26点
2022-02-28007/ノー・タイム・トゥ・ダイ56.75点
2022-02-22ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男66.50点
2022-02-22(秘)色情めす市場77.33点
2022-02-19クロスファイア(2000)45.79点
2022-02-19ジョニー・イングリッシュ55.62点
2022-02-19地獄(1999)53.81点
2022-02-19バイオハザード ディジェネレーション35.28点
2022-02-19DUNE デューン/砂の惑星(2021)76.30点
2022-01-31愛と哀しみのボレロ87.39点
ゼロ・ダーク・サーティのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS