クライム&ダイヤモンドのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ク行
 > クライム&ダイヤモンドの口コミ・評価
 > クライム&ダイヤモンドの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

クライム&ダイヤモンド

[クライムアンドダイヤモンド]
Who Is Cletis Tout?
2001年カナダ上映時間:92分
平均点:7.31 / 10(Review 88人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-08-10)
アクションサスペンスコメディ犯罪もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-18)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クリス・バー・ヴェル
キャストクリスチャン・スレーター(男優)トレバー・フィンチ
ティム・アレン(男優)毒舌ジム
ポーシャ・デ・ロッシ(女優)テス・トバイアス
リチャード・ドレイファス(男優)マイコー・トバイアス
ビリー・コノリー(男優)マイク・サビアン医師
ピーター・マクニール(男優)トリップ刑事
ショーン・ドイル(男優)クロウ・ゴロッティ
家中宏トレバー・フィンチ(日本語吹き替え版)
手塚秀彰毒舌ジム(日本語吹き替え版)
秋元羊介マイコー・トバイアス(日本語吹き替え版)
脚本クリス・バー・ヴェル
音楽ランディ・エデルマン
撮影ジャージー・ジーリンスキー
製作ダニエル・グロドニック
配給ギャガ・コミュニケーションズ
美術チャールズ・ローゼン〔美術〕(プロダクション・デザイン)
衣装ベッツィ・コックス(衣装)
その他ガイ・ムーン(指揮)(ノンクレジット)
あらすじ
殺し屋と詐欺師が織り成す犯罪コメディ。 殺し屋に捕まった詐欺師は殺されない為に、面白い昔話を語りだす。 ユニークなのが映画好きの殺し屋という設定。 詐欺師の昔話は現実となり、伏線に姿を変え、遂には現代とリンクする。 まるで映画が生まれる瞬間を切り取ったような不思議な感覚の作品。 上手くまとまった脚本の素晴らしさ! あまり有名じゃないが、だからこそ必見!穴場です!
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
38.洒落た、ちょっといい映画。ただせっかくのアイディアや殺し屋T・アレンのキャラを完全に生かしきれてなくて小品なイメージなのは、作り手の自己満足っぽい気配がするから?
レインさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-02-16 23:55:57)
37.何の予備知識なしでクリスチャンスレーターというだけで見たんだけど、最初の二人組みのバートレイノルズがらみの会話のシーンから始まりこれはまたはずれを引いたと思ったのですが、絶対ありえない映画好きの殺し屋が出てきて、いったいなんじゃこの映画は?コメディか?と結構動揺(本格的なシリアルサスペンス物と思っていた為)しながら最後まであっというまに見てしまいました。面白いですよこれは 映画好きの殺し屋最高です。おおボケコンビの殺し屋もいい味だしています。でも最後にポケベルがなったらあの殺し屋はスレーターを殺したのだろうか。映画としての評価は8点ですが、だまされ料1点追加しておきます。
pokobunさん [DVD(吹替)] 9点(2005-11-24 01:13:32)
36.スピーディーで割と複線が多い展開なのに、疲れないし分かりやすい。なかなか稀有な作品だと思います。作り手の映画への深い愛情を感じる一本。
やたら金ばかりかけてますっていうアホ映画じゃなく、もっとこういう作品をこそ宣伝して欲しいもんです。切実に。
赤毛のダニーさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-10-28 15:31:03)
35.意外に評価が高いからビックリした。ストーリーはなんとなく「パルプ・フィクション」系なんだけど、もうちょっとひねって欲しかったなぁ。
アンナさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-04-02 13:03:37)
34.面白かった。ティム・アレン、かっこいいぞ。
ベルガーさん [DVD(字幕)] 9点(2005-04-01 21:15:22)
33.映画通には受けるのかもしれませんが……。分かる人にしか分からない面白さばかりが追求されている気がして、白けてしまいました。構成などはけっこう面白かったのですがね。
Kさん 5点(2004-10-07 18:20:04)
32.かなり面白くない。伏線はいきなり途切れるし、何の伏線もなく事件が起きるし、アカデミーに“中途半端で賞”があったら間違いなく受賞すると思います。何よりカタルシスが全く有りません。レビューを書く為だけに最後まで観た俺を褒めたいです。
金子淳さん 3点(2004-08-05 18:09:02)
31.リチャードドレイファスが出てるんだ。へーちょっと借りてみるか。 という軽いノリで観ました。テンポもよく十分に楽しめますね。92分という時間もちょうどいい。良作です。
たもつさん 8点(2004-07-31 23:16:19)
30.面白い映画だねぇ。これってマイナーな映画なの? 観ないと勿体無い。
くうふくさん 7点(2004-07-21 14:07:33)
29.隠れた名作ですね!R・ドレイファスが早めに死んだのが残念だったけど。
ゲソさん 8点(2004-06-02 22:28:56)
28.女優の演技力の無さにガッカリした。ストーリーは面白く作られているが、音楽・俳優がB級映画に仕上がっているのが残念。
ボバンさん 6点(2004-05-18 01:27:00)
27.大変面白かったです。ティム・アレンの殺し屋がよかったですね。
無名の傑作って感じです。見終わって微笑ましい気分になれました。
ジムさん 8点(2004-05-09 20:12:34)
26.映画の中で映画が出来ていく、そんな不思議で面白い感覚に襲われた。
六爺さん [映画館(字幕)] 9点(2004-05-02 13:01:34)
25.脚本に10年、、、、また2011年楽しみにしておきます。
ヒロヒロさん 9点(2004-03-31 15:11:59)
24.こりゃ、一本やられました・・・。粋な作品です。
桃子さん 8点(2004-03-29 13:44:02)
23.もっと犯罪ものとして濃い映画かと思ってましたが、これはこれで面白かったと思います。
亜空間さん [DVD(字幕)] 9点(2004-03-27 11:45:20)
22.このサイトを見つけて良かった。ここで皆様のレビューを拝見しなかったら、多分一生この映画を観なかったでしょう。タイトルが派手なだけに、うさん臭そうな感じですし。自分の勝手な印象なんですが、これは良い意味でアメリカらしい映画ではないかと思っています。荒唐無稽な部分も多々ありますが、そこがオシャレ。あまり考えずにサラッと観たので、ラストで「あ~良かったね~」と素直に思えました。
中岩無洋さん 8点(2004-03-10 17:17:17)
21.ギャラクシークエストと一緒にレンタルしてティム・アレンが好きになりました。毒舌ジム、大好きです。
ロロトマシさん 8点(2004-03-09 15:58:27)
20.脱走方法にはかなり無理があるような気もするが、練りに練りに練りに練った脚本が面白い。ただこれだけなら5点くらい。「クライム」とあるのに全く緊張感や恐怖感が無いから。でもそういうの、要らない映画なんですよね、これって。いちいちニヤッとさせられる毒舌ジムの一言一言が最後までしつこく感じない。ラストは「えっ、やるの?..やっちゃったよ。」いい終わり方だ。毒舌ジムの私生活を覗いてみたい。
R&Aさん 7点(2004-02-10 11:27:07)
19.中々面白かったです。もっと色々元ネタが分かれば更に楽しめただろうになぁ…とちょっと残念。よく出来ていてよい映画だと思います。
あかりん☆さん 7点(2004-01-21 11:41:54)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 88人
平均点数 7.31点
000.00%
100.00%
211.14%
344.55%
422.27%
544.55%
689.09%
72123.86%
83034.09%
91415.91%
1044.55%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review5人
2 ストーリー評価 8.14点 Review7人
3 鑑賞後の後味 8.14点 Review7人
4 音楽評価 6.00点 Review4人
5 感泣評価 4.00点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS