ファインディング・ニモのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > ファインディング・ニモの口コミ・評価
 > ファインディング・ニモの口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ファインディング・ニモ

[ファインディングニモ]
(ファインディング・ニモ 3D)
Finding Nemo
2003年上映時間:101分
平均点:6.90 / 10(Review 289人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-12-06)
アドベンチャーファンタジーシリーズものファミリー動物ものCGアニメ
新規登録(2003-10-10)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-03-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アンドリュー・スタントン
リー・アンクリッチ(共同監督)
演出木村絵理子(日本語吹き替え版)
アルバート・ブルックスマーリン
エレン・デジェネレスドリー
ウィレム・デフォーギル
オースティン・ペンドルトンガーグル
ジェフリー・ラッシュナイジェル
アンドリュー・スタントンクラッシュ
エリック・バナアンカー
ブルース・スペンスチャム
エリザベス・パーキンスコーラル(ニモの母)
ジョン・ラッツェンバーガー
ブラッド・ギャレットブロート
アリソン・ジャネイピーチ
スティーヴン・ルート[男優]バブルス
ジョー・ランフトジャック
ボブ・ピーターソン〔声〕補足の声
デヴィッド・イアン・ソルター補足の声
リー・アンクリッチ補足の声
木梨憲武マーリン(日本語吹き替え版)
室井滋ドリー(日本語吹き替え版)
宮谷恵多ニモ(日本語吹き替え版)
山路和弘ギル(日本語吹き替え版)
乃村健次ブロート(日本語吹き替え版)
津田寛治ガーグル(日本語吹き替え版)
斎藤志郎ジャック(日本語吹き替え版)
後藤哲夫ナイジェル(日本語吹き替え版)
小山力也クラッシュ(日本語吹き替え版)
郷里大輔ブルース(日本語吹き替え版)
石住昭彦アンカー(日本語吹き替え版)
二又一成チャム(日本語吹き替え版)
稲葉実歯医者(日本語吹き替え版)
須賀健太タッド(日本語吹き替え版)
海峰拓也シェルドン(日本語吹き替え版)
梅津秀行(日本語吹き替え版)
鈴木勝美(日本語吹き替え版)
塚地武雅(日本語吹き替え版)
鈴木拓(日本語吹き替え版)
佐々木睦(日本語吹き替え版)
LiLiCo(日本語吹き替え版)
原作アンドリュー・スタントン(原案)
脚本アンドリュー・スタントン
ボブ・ピーターソン〔声〕
音楽トーマス・ニューマン
作曲アントニオ・カルロス・ジョビン挿入歌"The Girl from Ipanema"(イパネマの娘)
バーナード・ハーマン挿入曲"Psycho (The Murder)"(サイコ)
編曲トーマス・パサティエリ
主題歌ロビー・ウィリアムス"Beyond The Sea"
撮影シャロン・キャラハン
製作総指揮ジョン・ラセター
制作ピクサー・アニメーション・スタジオ
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ(presents)
配給ブエナビスタ
美術ラルフ・エグルストン(プロダクション・デザイナー)
編集デヴィッド・イアン・ソルター
リー・アンクリッチ(編集スーパーバイザー)
録音ゲイリー・ライドストロム
ゲイリー・サマーズ
字幕翻訳稲田嵯裕里
日本語翻訳佐藤恵子
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789101112
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
183.映像はさすがに綺麗。色鮮やかな海中の世界はとても楽しげ!ストーリーも問題なし。完成度の高いCGアニメではないでしょうか。ただ吹替えは木梨さんや室井さんの顔がチラチラ脳裏をよぎってしまいます。
アップルマークさん [映画館(吹替)] 7点(2006-12-24 04:53:58)
182.子供は成長して親離れ出来ても、親はいつまで経っても子離れ出来ないんだな~って思いました。
憲玉さん [DVD(吹替)] 7点(2006-11-26 23:44:35)
181.こういうキャラが活きてる映画は絶対字幕で観た方がいいね。もうドリーが面白すぎwマーリンとの漫才もテンポいいし。でもやっぱりお気に入りはカモメ軍団、これだね。「マインマインマインマインマインマインマイン」がホントいい味だしてて脳味噌足りてなさそうで爆笑。でもなんでカモメだけ脳タリンな描かれ方なんだろ?まあいいか面白かったしw
ういろうさん [映画館(字幕)] 7点(2006-10-28 19:36:05)
180.繰り返しますが、僕は魚が大の苦手です。ブリキの太鼓のレビューでも書いていますが。
だからこの映画は僕にとってソドムの市に等しいです。そんな僕でも感情移入できたのだから良い映画なんだと思います。亀がいいですね。
no_the_warさん [DVD(吹替)] 8点(2006-08-11 01:20:26)
179.映像が綺麗でとても丁寧。ニモもかわいくて思ったより良かったです。
バイオレットさん [DVD(字幕)] 6点(2006-08-04 09:20:51)
178.この映画はアクション映画だと思います。父子の愛情を描いた作品としては、少々面白味に欠けます。映像はとてもきれいで、各キャラクターの個性が出ています。魚をあれだけデフォルメしているのだから、人間ももっとデフォルメすればいいのに、と思いました。
shoukanさん [映画館(字幕)] 6点(2006-07-23 18:29:24)
177.ドリーがうざかった。
十人さん [DVD(吹替)] 5点(2006-04-21 23:51:56)
176.何のひねりも無いストーリー。毒にも薬にもならない映画。
ucsさん [DVD(吹替)] 3点(2006-01-23 11:56:35)
175.全てが道徳の教科書のようで,今時オコチャマでも苦笑いしちゃうんじゃ・・・
マー君さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2005-12-18 14:47:07)
174.物足りない、物足りない、、物足りない!!かわいいけどね。
Andrejさん [映画館(字幕)] 5点(2005-12-17 04:06:50)
173.楽しかったし映像も綺麗だった。良質なアニメだと思います
リーム555さん [CS・衛星(吹替)] 8点(2005-11-24 15:34:54)
172.内容が子供っぽすぎる所が少々気になりましたが、出来は良い方だと思います。CGもすごかったですしね。最後、水槽の仲間たちが逃げ出した時フクロに入ったままだったけど、大丈夫なのかな??あのままだと危ないよね・・。
はりねずみさん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-03 22:16:38)
171.率直におもしろかったです。普段は吹き替えでは見ないのですが、これはたまたま吹き替えで見て室井滋がいい味出してました。もちろん木梨のりたけもすんごいよかったです。やはりPIXERはいいです。
ばっじおさん [DVD(吹替)] 7点(2005-10-30 23:23:00)
170.今度は魚かよ~。。。うーん。。。と、ちょっと怪訝な気分で観たんですけど、さすがピクサー、そつなくまとまってます^^ 親子のベタベタっぷりが過剰過ぎず、心地いいギリギリのところで表現されてるのがいいですね^^ 吹替えもよく頑張ってて、いい感じです^^
とっすぃさん [DVD(字幕)] 7点(2005-10-29 23:52:05)
169.DVD借りてくるまで「ファインディング・ニモ」じゃなくて,「ファイティング(Fighting)・ニモ = 悪と戦う正義のスーパーヒーロー・ニモ」だと思い込んでたぞゴルァ!
S.H.A.D.O.さん [DVD(吹替)] 5点(2005-10-20 21:04:41)
168.「 あのヒレじゃ ニモはまっすぐ 泳げない うざいドリーも ただの邪魔者 」 詠み人 素来夢無人・朝@元サーフキャスター
スライムナイトのアーサーさん [DVD(吹替)] 2点(2005-09-04 01:51:24)
167.CGの映像もきれいでニモもかわいかったです。内容的にはいまひとつ物足りなかったです。ドリーがスターウォーズのジャージャービンクス並みにうざったいのが気になりました。
omutさん [DVD(字幕)] 5点(2005-08-29 06:13:49)(笑:1票)
166.結局気に入ってしまい、映画館で2回観てしまいました。一応コレでもダイバーなんで、海物には弱いです。海中の表現は見事です。まるで自分が潜っているかのような錯覚にとらわれました。元からクマノミちゃんは大好きな魚でしたので余計に感情移入しちゃいました。そういえばこの間行ったハワイの水族館で現地の子供達が「ドリー!」とか「ニモ!」って言ってるのがスゴク可愛かったです。さすがディズニー映画。影響力大ですね。
ゆみっきぃ♪さん [映画館(字幕)] 8点(2005-08-06 09:50:11)
165.良くも悪くも普通でした。PIXERのCGは相変わらず凄いけど、ストーリーは平凡って言うかなんと言うか。同じPIXERならトイストーリーとかモンスターズインクの方が面白かったです。
さん [DVD(字幕)] 6点(2005-07-23 15:20:01)
164.映像は綺麗だけど、それでって感じ。ストーリーも普通だし。。あの子どもありえないだろ、普通に。見に行った相手が悪かったんだろうけど、吹き替え版はやはりいただけません。誰かのレビューにもありましたが、聞きにくくて。。
キャラメルりんごさん [映画館(吹替)] 4点(2005-05-17 04:30:48)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789101112
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 289人
平均点数 6.90点
000.00%
110.35%
210.35%
372.42%
4165.54%
5269.00%
65017.30%
77927.34%
86723.18%
93311.42%
1093.11%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.33点 Review15人
2 ストーリー評価 6.00点 Review29人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review27人
4 音楽評価 6.00点 Review17人
5 感泣評価 5.47点 Review21人
chart

【アカデミー賞 情報】

2003年 76回
脚本賞ボブ・ピーターソン〔声〕候補(ノミネート) 
脚本賞アンドリュー・スタントン候補(ノミネート) 
作曲賞(ドラマ)トーマス・ニューマン候補(ノミネート) 
音響効果賞ゲイリー・ライドストロム候補(ノミネート)(音響編集賞として)
長編アニメーション賞アンドリュー・スタントン受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2003年 61回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS