隣人は静かに笑うのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。5ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 リ行
 > 隣人は静かに笑うの口コミ・評価
 > 隣人は静かに笑うの口コミ・評価 5ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

隣人は静かに笑う

[リンジンハシズカニワラウ]
Arlington Road
1998年上映時間:119分
平均点:7.13 / 10(Review 186人) (点数分布表示)
公開開始日(1999-04-17)
ドラマサスペンスミステリー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2013-08-21)【ぐうたらパパ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マーク・ペリントン
キャストジェフ・ブリッジス(男優)マイケル・ファラデイ
ティム・ロビンス(男優)オリヴァー・ラング
ジョーン・キューザック(女優)シェリル・ラング
ホープ・デイヴィス(女優)ブルック・ウルフ
スペンサー・トリート・クラーク(男優)グラント・ファラデイ
ロバート・ゴセット(男優)ウィットFBI捜査官
佐古正人マイケル・ファラデイ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
山路和弘マイケル・ファラデイ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
塩田朋子シェリル・ラング(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
藤貴子ブルック・ウルフ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
池田勝ウィット・カーバー(日本語吹き替え版【VHS/DVD/テレビ東京】)
浅野まゆみブレディー・ラング(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
本田貴子グラント・ファラデイ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
林玉緒ハナ・ラング(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小川真司〔声優・男優〕マイケル・ファラデイ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
家中宏オリヴァー・ラング(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
幸田直子シェリル・ラング(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
弓場沙織ブルック・ウルフ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本アーレン・クルーガー
音楽アンジェロ・バダラメンティ
トムアンドアンディ(追加音楽)
編曲アンジェロ・バダラメンティ
撮影ボビー・ブコウスキー
フィリップ・C・ファイファー(第二班撮影監督)
製作マーク・サミュエルソン
ピーター・サミュエルソン
製作総指揮トム・ローゼンバーグ
シガージョン・サイヴァッツォン
配給日本ヘラルド
美術カイル・クーパー(タイトル・デザイン)
衣装ニナ・プロクター
編集コンラッド・バフ
録音ランディ・トム
字幕翻訳菊地浩司
スタントスティーヴ・ホラデイ
あらすじ
妻を亡くし、子どもと二人暮しのテロリズム研究家マイケル。彼はある出来事をきっかけに、最近引っ越してきたラング一家と親しくなる。だが、間違えられて届いた手紙から、彼はラング一家に対して疑惑が生じ始める。ラング一家は一体何者なのか・・・その衝撃的なラストのため、全米で公開が延期されたという超問題作
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
62.バッドエンドで後味最悪。似たような実話が有りそうで怖い。
クロさん 9点(2003-04-03 17:25:13)
61.ティムロビンスよりもジョーンキューザックが怖かった。完全に目が行っちゃってましたよ。最後のオチは以外だった。
いかりや800さん 6点(2003-03-17 01:12:14)
60.マイケルの精神状態から、妄想オチと深読みしていたので、いろいろな意味で楽しめた。「隣人がテロリストだったら」題材は文句なしによい、ただマイケルが隣人に疑いを抱く過程をもっとじっくり描いて欲しかった。たかだか、同窓会の案内でストーカーばりの行動に走っては、彼の善人性が失われ、のちに降り懸かる恐怖も共感できなくなる。それでも後半の畳みかけはさすがで、緊張感も持続され一気見せてくれる。
ゆたKINGさん 6点(2003-03-12 16:37:11)
59.後味わるくて最高にいいです。腹にドーンと溜まる不快感と完全犯罪の爽快感にしびれます。2人ともいい俳優さんだと関心させられます。
木根万太郎さん 9点(2003-03-08 17:07:59)
58.これはエンタテインメントなのでしょう。私はあまり楽しめないけれど、こういう題材を扱ってしまうのもまた、映画産業の凄みなのかもしれません。マーシャル・ローのように。
cocoさん 6点(2003-03-07 01:56:27)
57.うん、面白かった!!ストーリーもキャスティングも脚本も◎映像もイイカンジでした。あれ?そーいえばウチのお向かいサンの名前はなんだっけかなぁ~。
こうもり傘序曲さん 8点(2003-03-01 09:23:08)
56.私は主演のジェフ・ブリッジスがラストで赤いマイカーに走り寄るその瞬間にもまだ希望を捨てずに、『コンマ一秒の差で助かるのよ、ハッピーエンドよ。』と信じていたのに・・。ラストは幸せな親子のツーショットでエンディングが流れると疑わなかったのに・・。
スカーレットさん 6点(2003-02-26 18:54:44)
55.ラストすべてが終わって奥さんが淡々と「こんどは静かなとこがいいわ」怖~い!!!!思いっきり戦慄しました。ここまでスッキリやられれば別に全米で公開中止しなくてもいいと思うけど。
mimiさん 7点(2003-02-23 01:50:22)
54.素のティム・ロビンスって、本当はこの映画の役に欲求不満をプラスしたような人だったと思う(悪く言えばチョット嫌なヤツ)けど、そういうのかき消すくらいの気合入った演技では無かったような・・・でもまた何年後かに設定変えてリメイク可な作品かも。
シュールなサンタさん 5点(2003-02-22 14:42:48)
53.正直「やられた」って感じでしたね。
kzさん 9点(2003-02-12 21:45:56)
52.んー、テロリストの話だったか。タイトルからは、もっと違う物を想像してましたよ。にしても、ジョン・キューザックの笑顔、恐すぎ!ラスト、ああなるのね。みんな書いてるけど、ホント、後味悪いわ。まあ、そうは言いつつも、面白かった事には違いないんで、8点で。
daddyさん 8点(2003-01-18 07:14:17)
51.もー、後味わるーい!こんなのやだ。アメリカ人ハッピーエンド好きなはずなのにね
さん 4点(2003-01-08 09:01:55)
50.なんか物足りない感じが もっとあとあじをわるくしてほしかったなぁ
ナガタロックⅢさん 5点(2002-10-31 21:33:09)
49.隣人って怖いですね~。でもティムロビンスのだんだんと変わる顔はちょっと凄いなあ。B級映画ではトップクラスに入ると思う。
M・R・サイケデリコンさん 9点(2002-10-28 19:27:38)
48.あの教授の授業、公私混同しすぎ。妻が殺された現場で講義をしながらいきなり号泣されたら、生徒は引くだろ、普通。まあそれはいいとして。ラストの爆破シーン。地下駐車場で爆発しているのにあの爆発の仕方はないだろ、と思いつつ。「ファイトクラブ」の粗末なオチに比べればマシ。
ヤマカカシさん 5点(2002-10-26 15:33:10)
47.悪趣味にも正義が負けるってのを一度見てみたかったが、実際見るとヘコみますね。
サイコさん 7点(2002-10-21 14:52:44)(笑:1票)
46.ラストがあ~なるとは。。後味悪いというより「うそ・・」とボーゼンとしてしまった。頭の切れる犯罪者は怖いですね。。ホント。。
jonsさん 8点(2002-10-08 12:20:33)
45.とにかく最後までストーリーが読めない。意外な結末に恐怖を感じました。現実起こっているかもしれないと、思わせられる映画です。奥さん役のジョーンのあのやさしい微笑には背筋が寒くなる。二度と見たくない怖い映画。
ごまちゃんさん 8点(2002-09-16 09:12:26)
44. 後味悪いけど、おもろい。
相対性理論2さん 8点(2002-08-17 23:26:59)
43.意外な展開でしたね。。。感情的で、正義感溢れるジェフ・ブリッジスと、常に冷静に動いているティム・ロビンスという正反対のキャラクターがお互いの措かれている立場とか、過去などを彷彿とさせてくれて、大変よかったです。しかしまさかラストがああなるとはホント思っていませんでした。光の使い方がなんかやらたわざとらしいというか、無意味に派手だったりした所があって、少し気になりました。。。些細な事ですが(笑
aki@HCR32さん 7点(2002-07-18 10:14:15)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 186人
平均点数 7.13点
000.00%
121.08%
200.00%
310.54%
494.84%
5147.53%
63217.20%
74423.66%
84926.34%
92714.52%
1084.30%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.83点 Review12人
2 ストーリー評価 8.21点 Review14人
3 鑑賞後の後味 5.07点 Review14人
4 音楽評価 6.33点 Review6人
5 感泣評価 6.00点 Review5人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS