スズメバチのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ス行
 > スズメバチの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

スズメバチ

[スズメバチ]
The Nest
(Nid de guêpes)
2002年上映時間:108分
平均点:5.17 / 10(Review 69人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-10-26)
アクションサスペンス犯罪もの
新規登録(2003-10-04)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-10-19)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フローラン・エミリオ・シリ
キャストナディア・ファレス(女優)エミーヌ・ラボリ
ブノワ・マジメル(男優)サンティノ
サミー・ナセリ(男優)ナセール
パスカル・グレゴリー(男優)ルイ
ヴァレリオ・マスタンドレア(男優)ジョヴァンニ
アンジェロ・インファンティ(男優)アベディン・ネクセップ
本田貴子エミーヌ・ラボリ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
金尾哲夫ルイ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
坂詰貴之サンティノ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小森創介セリム(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
水田わさびナディア(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
安井邦彦ジョヴァンニ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
廣田行生アベディン・ネクセップ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
戸田恵子エミーヌ・ラボリ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
森川智之サンティノ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小山力也ナセール(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
佐々木勝彦ルイ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
日野聡(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本フローラン・エミリオ・シリ
音楽アレクサンドル・デスプラ
製作サミー・ナセリ(共同製作)
配給日本ヘラルド
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
10.単純に追い込まれた状態でドンパチを楽しむ映画。
特にキャラの掘り下げとかはありません。あとマフィア何人いるのよってくらいたくさん湧いてきました。
とまさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-15 10:45:19)
9.最初の30分は退屈しました。自分の場合、レビュワー登録をする前なら挫折していた可能性大です。滑り出しは展開に乏しく、かといって状況設定を説明するような親切さもありません。時間経過を示す描写もあまり効果的とは思えませんでした。しかし物語が動き出してからは画面に釘付けです。暗闇の中飛び交う銃弾。誰が誰を狙っているのか。状況が分かるにつれ、最悪の状況へ向かう不可避な流れの中にいることに気付きます。漠然とした不安から絶望へ。事態を打開する術を見つけられない中での銃撃戦には悲壮感が漂います。ハリウッド映画で慣れ親しんだ単純明快なガンアクションとは一味違った迫力と生々しさがありました。観る価値ありです。それだけに、面白くなる前に脱落する観客がいるとしたら残念です。とくに娯楽作品では“つかみ”は重要だと思いました。
目隠シストさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-24 17:31:29)(良:1票)
8.期待していなかったからか、以外に楽しめた。ただ、無理があるストーリーにはちょっと冷めたが・・・
ボバンさん 6点(2004-08-08 01:52:18)
7.確かに状況はうまく作ったが、敵への対抗策にいまいち工夫がなかった。護送中のボスなんか、うまく使えそうだったのにほとんど本筋に絡んでこなかったし。キャメロンが撮っていたら傑作になっていたかも。
つめたさライセンスさん 6点(2004-08-06 11:12:53)
6.銃撃戦に迫力があって良かった。
エンディングはもう一ひねり欲しかった。。
山椒の実さん 6点(2004-08-05 23:01:35)
5.ぶんぶんぶん♪ たまがとぶ♪♪
へろりうしオブトイジョイさん 6点(2004-06-22 16:30:04)
4.装甲車を襲うまでは,空間を大事にするフランス映画の良い演出が時々見られて良かった。しかし、倉庫に入ってからが定番の筋でした。何かに隠れて打ち合う。「太陽にほえろ!」か「西部警察」か?。スズメバチを強調する意味はあるのか。
チューンさん 6点(2003-12-07 03:32:52)
3.まぁ、なにも考えなければスカッとして良い映画かなぁ。
深く考えて見なければ良いんじゃない?
思考能力がない時に見る映画。
ほかろんさん 6点(2003-10-11 23:38:37)
2.ストーリー性を無視して,銃撃戦のみを堪能するためだけの作品かな。
北狐さん 6点(2003-10-08 13:13:01)
1.必然性はおいといて、とにかく弾数だけは飛び交っているなあと感じます。ただ派手さは弾数のわりには伝わってきませんが。まあ単純に爽快感を楽しめますので、これはこれで良しでしょう。
tantanさん 6点(2003-10-06 09:03:41)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 69人
平均点数 5.17点
000.00%
122.90%
234.35%
31014.49%
41420.29%
5811.59%
61420.29%
71014.49%
845.80%
934.35%
1011.45%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.10点 Review10人
2 ストーリー評価 6.00点 Review11人
3 鑑賞後の後味 5.50点 Review10人
4 音楽評価 5.28点 Review7人
5 感泣評価 3.85点 Review7人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS