軽蔑(1963)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ケ行
 > 軽蔑(1963)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

軽蔑(1963)

[ケイベツ]
Contempt
(Le mépris)
ビデオタイトル : ゴダールの軽蔑
1963年上映時間:102分
平均点:7.00 / 10(Review 21人) (点数分布表示)
公開開始日(1964-11-22)
ドラマ小説の映画化
新規登録(2003-10-05)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-03-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジャン=リュック・ゴダール
キャストミシェル・ピッコリ(男優)
ブリジット・バルドー(女優)
ジャック・パランス(男優)
フリッツ・ラング(男優)
ジャン=リュック・ゴダール(男優)(ノンクレジット)
ラウール・クタール(男優)(ノンクレジット)
滝田裕介(日本語吹き替え版)
渋沢詩子(日本語吹き替え版)
大塚周夫(日本語吹き替え版)
北浜晴子(日本語吹き替え版)
原作アルベルト・モラヴィア
脚本ジャン=リュック・ゴダール(ノンクレジット)
音楽ジョルジュ・ドルリュー
撮影ラウール・クタール
製作ジョセフ・E・レヴィン(ノンクレジット)
カルロ・ポンティ
ジョルジュ・ドゥ・ボールガール
編集アニエス・ギュモ
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.ゴダール作品の中では最も内容がわかり易い。

同じ男として、仕事を得る為には、時にプライドを捨てるのも
当然出てくる。しかし、女はそんな姿を見るに耐え難くなって行く。

本作は、そういった男女のすれ違いや葛藤を見事に描けている。

10年後、もう一度観返してみよう。
ナラタージュさん [DVD(字幕)] 7点(2011-04-18 10:54:32)
4.ゴダール自身がカリーナとの家庭生活を投影したという本作。
若くても渋いミシェル・ピッコリ。相変わらず美しい画面を作るクタール。
でもそれ以上に、とにかくバルドー演じる妻・カミーユの美しさに脱帽…
バルドーのPVでも見ているような。

ただ、もっとラストが強くてもいいかな…という印象。
せかいのこどもさん [DVD(字幕)] 7点(2011-01-16 13:46:07)
3.息を呑む美しさのブリジッドバルドーと海。エキセントリックとも思える色彩は何の意味があるのだろう。部屋を行ったり来たりするシーンが秀逸。ポールがゴダールの実生活だとしたら、彼は何と平凡な人なのだろう。ポールに始終いらいらしっ放しで、カミーユが愛想を尽かすのも分からなくもない。しかしこんな映画を撮るとは何という天才か。
Balrogさん [DVD(字幕)] 7点(2010-12-17 15:38:07)
2.男は女が怒るポイントが全然わからないんだよなぁ。カミーユの愛を取り戻すために書かないと決めても、そうやって意見を変えるのがまた気に入らないって悪循環。誰でも経験するようなものすごくリアルな状況。カツラの使い方がすごく好きです。
アンダルシアさん [DVD(字幕)] 7点(2006-01-12 19:17:37)
1.公開当時はどうかしらないけど、今見ると、アンナ・カリーナとの離婚の危機を迎えていたゴダールのストレートな心情が、主人公のシナリオライターとその妻の姿に投影されていて、「正直(ナイーブ)な映画だなあ」と思わされなくもない。ゴダールとしては初の「大作」なのに、それでこんな私小説めいた映画を撮るなんざ、さすがだね。ただ、ジャック・パランス扮するプロデューサーをはじめ、いつものゴダールらしからぬ単なる類型的な人物像や、主題に対するツメの甘さがちぃと目につく感あり。ブリジット・バルドーは文句なしに魅力的であるんだが。
やましんの巻さん 7点(2003-10-06 12:50:56)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 21人
平均点数 7.00点
000.00%
100.00%
214.76%
300.00%
400.00%
500.00%
6314.29%
71257.14%
8314.29%
914.76%
1014.76%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.50点 Review2人
2 ストーリー評価 7.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 7.33点 Review3人
4 音楽評価 9.66点 Review3人
5 感泣評価 3.50点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS