ブギーナイツのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > ブギーナイツの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ブギーナイツ

[ブギーナイツ]
Boogie Nights
1997年上映時間:155分
平均点:6.33 / 10(Review 92人) (点数分布表示)
公開開始日(1998-10-10)
ドラマ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-12-10)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ポール・トーマス・アンダーソン
演出ロン・ジェレミー(SEXシーン監修)
キャストマーク・ウォールバーグ(男優)エディ・アダムス / ダーク・ディグラー
バート・レイノルズ(男優)ジャック・ホーナー
ジョン・C・ライリー(男優)リード・ロスチャイルド
ジュリアン・ムーア(女優)アンバー・ウェイブス
ヘザー・グレアム(女優)ローラーガール
ドン・チードル(男優)バック・スウォープ
ルイス・ガスマン(男優)モーリス・TT・ロドリゲス
フィリップ・シーモア・ホフマン(男優)スコッティ・J
ウィリアム・H・メイシー(男優)リトル・ビル
トーマス・ジェーン(男優)トッド・パーカー
メローラ・ウォルターズ(女優)ジェシー・ヴィンセント
リッキー・ジェイ(男優)カート・ロングジョン
アルフレッド・モリーナ(男優)ジャクソン
フィリップ・ベイカー・ホール(男優)フロイド
ロバート・ダウニー(男優)スタジオ・マネージャー
ジョアンナ・グリーソン(女優)
松本保典エディ・アダムス / ダーク・ディグラー(日本語吹き替え版)
有本欽隆ジャック・ホーナー(日本語吹き替え版)
山像かおりアンバー・ウェイブス(日本語吹き替え版)
三石琴乃ローラーガール(日本語吹き替え版)
古澤徹リード・ロスチャイルド(日本語吹き替え版)
佐久田修バック・スウォープ(日本語吹き替え版)
高宮俊介モーリス・TT・ロドリゲス(日本語吹き替え版)
長島雄一スコッティ・J(日本語吹き替え版)
石井隆夫リトル・ビル(日本語吹き替え版)
牛山茂トッド・パーカー(日本語吹き替え版)
斎藤志郎カート・ロングジョン(日本語吹き替え版)
藤本譲フロイド(日本語吹き替え版)
本田貴子(日本語吹き替え版)
佐藤しのぶ【声優】(日本語吹き替え版)
古田信幸(日本語吹き替え版)
寺内よりえ(日本語吹き替え版)
仲野裕(日本語吹き替え版)
吉田孝(声優)(日本語吹き替え版)
喜田あゆ美(日本語吹き替え版)
くればやしたくみ(日本語吹き替え版)
脚本ポール・トーマス・アンダーソン
音楽ポール・トーマス・アンダーソン(エクゼクティブ・ミュージック・スーパーバイザー)(ノンクレジット)
挿入曲リック・スプリングフィールド"Jessie's Girl"
ザ・ビーチ・ボーイズ"God Only Knows"
撮影ロバート・エルスウィット
製作ポール・トーマス・アンダーソン
ロイド・レヴィン
ダニエル・ルピ(共同製作)
ジョアン・セラー
ニュー・ライン・シネマ(共同製作)
製作総指揮ローレンス・ゴードン
マイケル・デ・ルカ(共同製作総指揮)
リン・ハリス(共同製作総指揮)
配給ギャガ・コミュニケーションズ
特殊メイクロバート・カーツマン
グレゴリー・ニコテロ
ハワード・バーガー(特殊メイク効果・スーパーバイザー)
衣装マーク・ブリッジス[衣装]
編集ディラン・ティチェナー
その他ダニエル・ルピ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.同じ監督の作品では「マグノリア」よりもこっちの方が、好きですし、面白い!この映画、なんてたって、役者が良い!特にジュリアン・ムーアが素晴らしいです。彼女の演技は本物の女優魂が感じられます。そして、また作品全体を包み込む、何とも言えない温かい眼が感じられる。けして、傑作でもないし、そんなに素晴らしい映画でもないとは思うものの、結構、好きです。この映画!
青観さん [DVD(吹替)] 7点(2005-10-20 22:34:42)
4.結局何が言いたいのかはよく分からないけど、まぁ面白かった。っていうかマークが個人的に好きなんですけど。ジョン・C・ライリーが痩せててびっくりした。
しずくさん 7点(2004-01-22 18:15:36)
3.女優の年の取らせ方が絶妙。
pied-piperさん 7点(2003-10-26 11:46:51)
2.大きけりゃいいのでしょうか。
malvinasさん [映画館(字幕)] 7点(2003-10-21 01:55:25)
1.最後の展開で落ちましたね☆でもこの監督は好きになりました~マグノリアも是非みたいです。ワンシーンでいろんな場面を把握させるところがいいですね~♪あと、ジュリアンムーアがすごく好きになりました☆とりあえず・・・でっけぇ~。。。
cuckooさん 7点(2003-05-26 00:35:24)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 92人
平均点数 6.33点
000.00%
122.17%
244.35%
344.35%
499.78%
51213.04%
61516.30%
71111.96%
82122.83%
91111.96%
1033.26%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.66点 Review3人
2 ストーリー評価 6.40点 Review5人
3 鑑賞後の後味 6.60点 Review5人
4 音楽評価 8.00点 Review5人
5 感泣評価 4.66点 Review3人
chart

【アカデミー賞 情報】

1997年 70回
助演男優賞バート・レイノルズ候補(ノミネート) 
助演女優賞ジュリアン・ムーア候補(ノミネート) 
脚本賞ポール・トーマス・アンダーソン候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1997年 55回
助演女優賞ジュリアン・ムーア候補(ノミネート) 
助演男優賞バート・レイノルズ受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS