ボルトのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ホ行
 > ボルトの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ボルト

[ボルト]
Bolt
2008年上映時間:103分
平均点:7.40 / 10(Review 48人) (点数分布表示)
公開開始日(2009-08-01)
コメディアドベンチャーファンタジーファミリーCGアニメ
新規登録(2009-04-27)【尻軽娘♪】さん
タイトル情報更新(2021-01-30)【かたゆき】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クリス・ウィリアムズ〔脚本・アニメ監督〕
バイロン・ハワード
ジョン・トラヴォルタボルト
マイリー・サイラスペニー
マルコム・マクドウェルドクター・カリコ
グレッグ・ジャーマンザ・エージェント
ディードリック・ベーダー
佐々木蔵之介ボルト(日本語吹き替え版)
江角マキコミトンズ(日本語吹き替え版)
天野ひろゆきライノ(日本語吹き替え版)
立石凉子ペニー(日本語吹き替え版)
中村秀利ドクター・カリコ(日本語吹き替え版)
東地宏樹ディレクター(日本語吹き替え版)
山路和弘ペニーのマネージャー(日本語吹き替え版)
根本泰彦ペニーのパパ(日本語吹き替え版)
滝沢ロコペニーのママ(日本語吹き替え版)
龍田直樹ベテラン・キャット(日本語吹き替え版)
梅津秀行ブレイク(日本語吹き替え版)
ウド鈴木鳩(日本語吹き替え版)
多田野曜平(日本語吹き替え版)
田村睦心(日本語吹き替え版)
脚本クリス・ウィリアムズ〔脚本・アニメ監督〕
ダン・フォーゲルマン
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.結論から言うと、面白かった! しかし、ディズニーにしてはちょっと重すぎたかな?って感じです。

とにかくストーリーは生々しい。見ている側としては、騙されているボルトを見ているのは哀れというか、見てて悲しい。
だからこそ、現実を突き付けられてからのボルトはどうするんだ!?って思えて、続きが気になる。
けれど、その気になる感が、ワクワクというよりは怖い物見たさ寄り。辛い現実を知り、それに苦悩するボルトを見ることになるのですから。

まるで、ディズニーの世界に夢を求めワクワクしている子供に、「これは作り物なんだよ!!君は騙されているんだよ!!」というような・・・。
他の方のレビューに、4歳児が泣いちゃったみたいなのがありましたが、これに尽きるのでは。

大人としては、かなり面白かったです!が、夢にワクワクな幼い子供には見せられない・・・笑

「夢を与えるディズニー」っていうよりは、ドリームワークス的な生々しさがありましたね。
OKfilmsさん [DVD(吹替)] 8点(2015-08-10 15:30:10)(良:1票)
5.一人合点の独白を繰り返すボルト、何だかバズライトイヤーを思い出させるし、はたまたテルマエロマエの阿部寛にも通ずるものがありますが。イヌにしてはちと「しゃべり過ぎ」かな、という気もいたします、ストレートなセリフはも少し抑えてもよかったかと(一方で、一見ドンチンカンなライノのセリフは、いい味出してます)。それでもこの作品がイイのは、井の中の蛙だったボルトが「外の世界を知る」という形をとっているようでいて、実は外ではなく「中」を知る話だったということ、ウソの世界の中にあったホントの「ペニーの愛」を見出し、自分の中にあったホントの「勇気」を見出すオハナシだった、ということですね。まあそれにしても、ペニーに愛されなかった“新・ボルト”くんの雑魚キャラぶりは、誠にお気の毒でしたが。
鱗歌さん [ブルーレイ(吹替)] 8点(2015-03-11 22:43:19)(良:1票)
4.いや~ イイ出来です~ やはり、脚本がしっかりしてますね~ 安心して観れる、秀作!!
コナンが一番さん [DVD(吹替)] 8点(2010-08-03 12:58:12)
3.なんだこのハムスターは!!感動させられてしまったじゃないか!
はりねずみさん [DVD(字幕)] 8点(2010-07-25 02:36:43)
2.ボルトを始め、黒猫、ハムスターと個性豊かなキャラクターがいるが、中でも私はあの猫がめっちゃくちゃ気に入った。一人現実世界に生き、まとも(当たり前)な発言をしているのに、架空と捕らえられてしまうところが見ていて面白い。特に周りに気を使って話を合わせている場面などは見ていてとても微笑ましかった。
たまにこういう心温まる映画を見ると、自分が思う以上に感動してしまう。
SAKURAさん [DVD(吹替)] 8点(2010-01-10 19:32:46)
1.アニメーションとは動きの楽しさである、ということをあらためてディズニーアニメが示してくれたことがなにより嬉しい。ストーリーはよくできていたが、個人的には冒頭のTVの中の“スーパードッグ・ボルト”の話だけで十分面白いのでそれで2時間観たかったなあ。
ととさん [映画館(吹替)] 8点(2009-08-24 22:39:42)(良:1票)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 48人
平均点数 7.40点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
548.33%
61020.83%
71122.92%
81327.08%
9612.50%
1048.33%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.75点 Review4人
2 ストーリー評価 8.57点 Review7人
3 鑑賞後の後味 8.28点 Review7人
4 音楽評価 7.42点 Review7人
5 感泣評価 7.83点 Review6人
chart

【ゴールデングローブ賞 情報】

2008年 66回
主題歌賞マイリー・サイラス候補(ノミネート)"I Thought I Lost You"
アニメ映画賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS