刑事コロンボ/自縛の紐<TVM>のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ケ行
 > 刑事コロンボ/自縛の紐<TVM>の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

刑事コロンボ/自縛の紐<TVM>

[ケイジコロンボジバクノヒモ]
COLUMBO: AN EXERCISE IN FATALITY
1974年上映時間:98分
平均点:6.96 / 10(Review 24人) (点数分布表示)
サスペンスTV映画シリーズもの犯罪ものミステリー刑事もの
新規登録(2003-11-13)【--------】さん
タイトル情報更新(2024-05-22)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督バーナード・L・コワルスキー
助監督レイ・テイラー・Jr.
演出左近允洋(日本語吹き替え版【NHK・DVD】)
伊達康将(日本語吹き替え版【DVD追加録音】)
キャストピーター・フォーク(男優)コロンボ
ロバート・コンラッド(男優)マイロ・ジャナス
マイク・ラリー〔男優・1900年生〕(男優)チャーリー(ノンクレジット)
ジュード・ファレス(男優)アル・マーフィー(用務員)
グレッチェン・コーベット(女優)ジェシカ・コンロイ(マイロの秘書)
フィリップ・ブランズ(男優)ジーン・スタッフォード
コリン・ウィルコックス・パクストン(女優)ルース・スタッフォード(ジーンの妻)
J・R・クラーク〔男優〕(男優)パーティーのゲスト
ダレル・ツワリング(男優)ルイス・レイシー(ジーンのトライコン社時代の同僚)
ヴィクター・イジー(男優)検死官
キャスリーン・オマリー〔女優〕(女優)看護師
パット・ハリントン・Jr(男優)バディー・キャスル
レイモンド・オキーフ(男優)リケット刑事
メル・スティーヴンス〔男優〕(男優)フリーマン医師
エド・マクレディ(男優)トライコン社の警備員(ノンクレジット)
ミッキー・ゴールデン(男優)(ノンクレジット)病院の待合室の男
小池朝雄コロンボ(日本語吹き替え版【NHK・DVD】)
銀河万丈コロンボ(日本語吹き替え版【DVD追加録音】)
日下武史マイロ・ジャナス(日本語吹き替え版【NHK・DVD】)
三田和代ジェシカ(日本語吹き替え版【NHK・DVD】)
寺島幹夫(日本語吹き替え版【NHK・DVD】)
雨森雅司(日本語吹き替え版【NHK・DVD】)
神山卓三(日本語吹き替え版【NHK・DVD】)
筈見純(日本語吹き替え版【NHK・DVD】)
八奈見乗児(日本語吹き替え版【NHK・DVD】)
加藤正之(日本語吹き替え版【NHK・DVD】)
山田礼子(日本語吹き替え版【NHK・DVD】)
鈴木れい子(日本語吹き替え版【NHK・DVD】)
辻親八(日本語吹き替え版【DVD追加録音】)
細井重之(日本語吹き替え版【NHK・DVD】)
石田太郎コロンボ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
堀勝之祐マイロ・ジャナス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作リチャード・レヴィンソン(キャラクター創造)
ウィリアム・リンク(キャラクター創造)
ラリー・コーエン(原案)
脚本ピーター・S・フィッシャー
音楽ディック・デ・ベネディクティス
ハル・ムーニー(音楽監督)
撮影ウィリアム・クロンジャガー
製作エドワード・K・ドッズ
製作総指揮ローランド・キビー
ディーン・ハーグローヴ
制作東北新社(日本語版制作【DVD追加録音】)
美術ジョン・W・コルソ
ウェイン・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン)
ビル・マクローリン〔美術〕(セット美術)
衣装グレイディ・ハント
編集ボブ・ケイゲイ
録音ジョン・K・キーン
字幕翻訳岸田恵子
日本語翻訳額田やえ子
岸田恵子(日本語吹き替え版【DVD追加録音】)
その他スティーヴ・ジョンソン〔カラリスト〕(ノンクレジット)カラリスト
モーリー・M・スース(ユニットマネージャー)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.編集が少し雑なのが難ですが、ミステリーとしては傑作だと思います。
電話、靴紐、その他の小道具が実に上手に使われていて、伏線が2重3重に
張られていて、それが最後に「ああ、そうか!」と思います。
コロンボが犯人に激怒するのも珍しいです。
編集がもっと丁寧になされていたら、シリーズ5指に入る大傑作になったと思います。
ひろみつさん [地上波(吹替)] 8点(2014-10-26 00:13:26)
2.鉄の棒を首に押し付けて殺すなんて!鍛えられた犯人だからこそ出来た荒業だろう。そう、今回の犯人は健康クラブのオーナーでもあるマッチョな筋肉野郎である。さあさあ、今回の相手は手強いぞ!コロンボはいかにして落とすのか? 
というわけでこの作品も犯人対コロンボの対決の快感が十分に味わえる作品となっています。最初は犯人のもの凄いトレーニングに引っ張られて主導権を握られていたコロンボですが、オフィスに乗り込んでからはさりげなく犯人の火傷について指摘したり、どんな些細な手がかりも見逃さず犯人を追い詰めていきます。こうなりゃ完全にコロンボのペースだ!犯人の所有する健康クラブにトレーニングをしに来て「まだやり始めて20分ですが、もうう生まれ変わっちゃったみたいだ」なんて言いつつ、ちゃっかり犯人のオフィスに乗り込む手際の良さは拍手ものです(笑)
そして、いよいよラストの対決!犯人の些細なミスを突いた見事な謎解きでした。これには唸りましたね。いや~、今回ばかりは私の完敗です(いつもだけど)
きのすけさん 8点(2004-06-09 13:02:20)(良:1票)
1.何時になく犯人に激昂するコロンボ、靴への執着は紐だったのかと気付いた時には後戻り出来ないところまで追い詰められていた。悔しいけど完敗だ。
亜流派 十五郎さん 8点(2004-05-20 21:45:29)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 24人
平均点数 6.96点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
528.33%
6625.00%
7729.17%
8937.50%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS