リクルートのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 リ行
 > リクルートの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

リクルート

[リクルート]
The Recruit
2003年上映時間:115分
平均点:6.11 / 10(Review 124人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-01-17)
アクションドラマサスペンススパイもの
新規登録(2003-10-10)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-05-30)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロジャー・ドナルドソン
キャストアル・パチーノ(男優)ウォルター・バーク
コリン・ファレル(男優)ジェイムズ・クレイトン
ブリジット・モイナハン(女優)レイラ・ムーア
ガブリエル・マクト(男優)ザック
谷口節ウォルター・バーク(日本語吹き替え版)
森川智之ジェイムズ・クレイトン(日本語吹き替え版)
本田貴子レイラ・ムーア(日本語吹き替え版)
神奈延年ザック(日本語吹き替え版)
加瀬康之(日本語吹き替え版)
野島昭生(日本語吹き替え版)
浦山迅(日本語吹き替え版)
脚本ロジャー・タウン
カート・ウィマー
ミッチ・グレイザー
音楽クラウス・バデルト
ラミン・ジャヴァディ(追加音楽)
編曲ブルース・ファウラー〔編曲〕
ブレイク・ニーリー
撮影スチュアート・ドライバーグ
製作ゲイリー・バーバー
タッチストーン・ピクチャーズ
ロジャー・バーンバウム
製作総指揮リック・キドニー
ジョナサン・グリックマン
配給ブエナビスタ
美術デニス・ダヴェンポ-ト(美術監督)
ガーソン・ユー(タイトル・デザイン)
衣装ベアトリス・パッツアー
ヘアメイクジョン・キャグリオーネ・Jr(メーキャップ)
編集デヴィッド・ローゼンブルーム
字幕翻訳松浦美奈
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
73.例えば、アメリカを揺るがすような大きな陰謀を阻止するために選ばれたのが、就職して1年に満たない若者ただ一人であることに、コリン・ファレルは疑問を抱かなかったのだろうか?、とか、日本の刑事ドラマなみにお粗末な尾行シーンとか、ネタがすぐばれるとか、ま、そんなことはどうでもいい。この映画で一番問題なのは、こくがないこと。例えば、なぜコリン・ファレルはCIAを志したのだろう?映画は説明する、父親について知りたいため、と。しかし、それは単に説明だ。ファレルはなぜ父親について固執するのか、大手企業を袖にしてまでCIAを志すのか。説明ではなく、納得したいのだ、私は。
つまり、すべてが性急に過ぎ、メリハリに欠け、主要な物語を語るだけで、ディティールやキャラクターの面白さがまるでない。などと書くと、「そんなこと描いてたらタルくなっちやう」と若者諸君は言うかもしれないが、例えば70年代のサスペンスストーリーはたった1カットで物語の様々を描く技量を持っていたのですよ。そんな演出が今のハリウッドにはまるでない。中年の繰り言のようで申し訳ないが、そういうことだ。お話だけの映画を観たいなら、原作小説で充分だ。私は映画が観たいのです。
まぶぜたろうさん 3点(2004-01-18 18:47:51)(良:3票)(笑:1票)
72.こいつが悪者か!!なんだ、こいつだったのか!!彼女がスパイなのか!!おまえか、真の悪人は!!やっぱりこいつだったのか!!いったい誰が悪者なんだ!!俺は何を観に行ったんだ~!!すいません、理解力弱くて…もう一回観に行きます。
北酒番さん 5点(2004-01-21 16:06:35)(笑:2票)
71.元マリナーズ城島かと思った。。。。というのはさておき、騙すにはいかにして信じ込ませるのか、ってのが重要なんだと思いました。作品の中ではうまく城島を信じ込ませていますが、観客を信じ込ませるところまではやや届いてない感じ。というか、観客を考えさせたり疑心暗鬼にさせる前に話が進んでいっちゃって・・・
ぷらむ少佐さん [DVD(字幕)] 7点(2009-11-28 22:35:40)(笑:1票)
70.ありがちな回転寿司屋で、なぜか一皿だけ高級なトロが混じっているという感じでしょうか。A・パチーノって、こういうB級作品にも出るんですね。
眉山さん 4点(2004-12-24 14:52:35)(笑:1票)
69.良かったって!みんな評価がそれほどでもないねぇ。ほんと映画って観る人によって、評価が変わってくるから面白いね!!スカッとさがあれば言うことなしやな。ストーリーは10点だね^^久しぶりにアルを見れて良かった^^
カフェ俺!さん 8点(2004-07-27 23:59:57)(良:1票)
68.最近、疲労困憊の役が続き、年齢的にそういう役しか回ってこないのかと心配していたので、この作品のパチーノを観てパチーノはこれでなくてはととても嬉しかった。この道何十年、全て知り尽くしている者が青いにいちゃんを手玉にとるくらいわけは無いとたかを括っていたのが足もとをすくわれる話でパチーノの目が変わってゆくのが見応えがあってさすがの存在感である。
The Grey Heronさん 7点(2004-03-01 00:29:55)(良:1票)
67.個人的にはかなり好き。
疑心暗鬼だらけで展開がやや強引でやり過ぎ感はあるが単純に楽しめた。アルパチーノとコリンファレルの共演作としても堪能。
mighty guardさん [DVD(字幕)] 7点(2016-04-25 22:31:33)
66. 飽きることなく鑑賞できる作品だった。
 ストーリーは別として、役者達の演技が良かった。
タックスマン4さん [DVD(字幕)] 6点(2012-10-30 23:29:57)
65.6.5点くらいでしょうか。ちょっと読めてしまったところはありますが、なんとなくまとまりがあっていいんではないでしょうか。コリン・ファレルってフォーン・ブースしかみていなかったけど、なんだ、いい役者さんじゃないか!
HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-01-22 15:04:38)
64.ちょっとひねりすぎな感じがしましたが・・・ラストはちょっとヒネリを加えた「逃亡者」のミッキー・ロークのパクりかと思ってしまいました。理解しずらくてもっかい見ようかなという気にもならず・・・、アルパチーノ存在ありき?っていうか結構ぶちょってるのがショックだったんですがCIAの内幕をリアルに描写て、こんな明らかにしていいもんなの?
M・R・サイケデリコンさん [地上波(吹替)] 5点(2009-05-28 01:37:57)
63.騙されすぎて、スカッとしない作品でした。誰を信じてよいか解からなくなる。ノックアウトかな。
山椒の実さん [地上波(吹替)] 5点(2009-04-07 22:22:01)
62.コリン・ファレルとアル・パチーノとCIA、僕の大好物が3つ揃った映画。
「即興、変更、順応、克服」。胸に刻んどきます。
ワイティさん [DVD(字幕)] 7点(2008-11-03 13:00:51)
61.誰が黒幕で誰が味方なのか、どこからがテストでどこまでが現実なのかわからない展開はいいのだが、ごちゃごちゃしたまんま終わってしまった印象が強い。
FIGO777さん [DVD(字幕)] 6点(2007-08-25 16:27:00)
60.「ワイルドシングス」と一緒。どんでん返しを重ねに重ねまくった結果、どこがオチなんだかさっぱり分からなくなり、最後のオチになっても「まだ何かあんだろ」と勘ぐってしまい今ひとつ腑に落ちないまま終わる。何を信じればいいんだか分からない展開は面白いが、責任持って特上のオチを用意しておかないと本作のように収集がつかなくなるのでやめたほうがいい。
えいざっくさん [DVD(字幕)] 2点(2007-03-27 16:36:28)
59.最後の最後で教官が自らミスするのがイマイチ不自然。多くの修羅場を潜ってきた能力があるスパイの先生が、あんな凡ミスするか?
それまでが良かっただけに、あっけなかった。
♯34さん [DVD(吹替)] 5点(2006-12-02 12:33:21)
58.たまらないです。パチーノ、ラストかっこよすぎ。
ベルガーさん [DVD(字幕)] 8点(2006-11-05 22:46:51)
57.何回もどんでん返しが続いてごっちゃになっちゃいましたねー!
maemaeさん [ビデオ(字幕)] 3点(2005-10-29 00:03:05)
56.どうしてこう、ハリウッドの映画の中に出て来るCIAは、決まってバカ組織に描かれるんだろう。きっと、本当にバカ組織なんだろう。
永遠さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-09-11 09:00:19)
55.ミエミエの展開は許すとして,この映画の欠点は内輪もめに終始して緊張感がないこと.外との繋がりを展開していかないとねぇ・・・
マー君さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-09-10 15:02:02)
54.ちょっとだれてしまった。
リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-07-29 17:48:15)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 124人
平均点数 6.11点
000.00%
100.00%
221.61%
343.23%
4129.68%
52116.94%
63024.19%
73427.42%
81814.52%
932.42%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.25点 Review8人
2 ストーリー評価 6.70点 Review17人
3 鑑賞後の後味 5.93点 Review15人
4 音楽評価 4.90点 Review10人
5 感泣評価 2.72点 Review11人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS