シャンプーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > シャンプーの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

シャンプー

[シャンプー]
SHAMPOO
1975年上映時間:109分
平均点:3.75 / 10(Review 8人) (点数分布表示)
公開開始日(1975-11-01)
コメディロマンス
新規登録(2003-11-03)【つむじ風】さん
タイトル情報更新(2017-08-29)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ハル・アシュビー
キャストウォーレン・ベイティ(男優)
ジュリー・クリスティー(女優)
ゴールディ・ホーン(女優)
リー・グラント(女優)
ジャック・ウォーデン(男優)
トニー・ビル(男優)
ルアナ・アンダース(女優)
キャリー・フィッシャー(女優)
ブラッド・デクスター(男優)
スーザン・ブレイクリー(女優)(ノン・クレジット)
出演ロバート・タウン(カメオ出演・ノンクレジット)
脚本ロバート・タウン
ウォーレン・ベイティ
音楽ポール・サイモン
撮影ラズロ・コヴァックス
製作ウォーレン・ベイティ
配給コロムビア・ピクチャーズ
美術リチャード・シルバート
ジョージ・ゲインズ〔美術〕装置
衣装アンシア・シルバート
編集ドン・ジマーマン(アシスタント・エディター)
ロバート・C・ジョーンズ
録音ロバート・ニュードスン
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.政治家の女に、女優に、と周りに常に何人もの女がいるプレイボーイにしてカリスマ美容師という主人公の男。
演じるのはウォーレン・ベイティ。なるほどという雰囲気はよく出ていたのですが、
昨日はあっちの女、今日はこっちの女という具合で
ベイティが女の間を行ったり来たりがかなりの時間を占めるので、結構早い段階で飽きが来てしまいます。
ゴールディ・ホーンが出ている作品なので見たのですが、彼女も周りにいる女の中の1人です。
しかし彼女の見せ場はしっかり用意されており、期待通り全盛期のゴールディの魅力は全開の作品ではありました。
とらやさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2018-01-21 21:15:00)
3.ゴルディ・ホーン出演の未見作ということで見たのですが、ゴルディ・ホーンは主演ではなかったのですね。こんなに意味不明な(難解ではない)映画もめずらしい。明るい希望につながるわけでもなく、厳しい現実に突き放すわけでもなく。かといってエロチック映画と割り切れるわけでもなく。映画制作の意図が不明です。普段は「不思議ちゃん」系で魅力を発揮するゴルディがむしろ一番まともな人格とは。
satoshiさん [ビデオ(字幕)] 1点(2009-06-17 10:21:33)
2.この年のアカデミー賞ってレベル低ぅっ!なんでこんなしょーもない作品から助演が男女共に揃って2人もノミネートされているんでしょうか?(ましてや、助演女のほうは受賞していらっしゃるようだし、まさか獲ってるし)不思議でならない 他にも何が脚本賞だよ どこが美術賞なんだよ なんでこんなしょーもない3股男の独りよがりな的な散髪劇場が評価されているんでしょうか? ほんと不思議でならない 内容的にも終始イライラしてしまった 普段めったなことでイライラなんてしない私なんですが
3737さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2005-09-12 22:30:38)
1.主人公の美容院での軟派ぶりは多少面白かったが、それ以外は、特に個性のない登場人物同士がくっついてるのか離れてるのか分からないような自己満足的関係を延々と続けているだけの作品。ゴールディ・ホーン姉さんのぴちぴちぶり(!)に+1点。
Oliasさん [地上波(吹替)] 4点(2005-06-30 01:28:18)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 8人
平均点数 3.75点
000.00%
1112.50%
2225.00%
300.00%
4337.50%
500.00%
6112.50%
7112.50%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.00点 Review1人
2 ストーリー評価 2.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 2.00点 Review1人
4 音楽評価 2.00点 Review1人
5 感泣評価 2.00点 Review1人
chart

【アカデミー賞 情報】

1975年 48回
助演男優賞ジャック・ウォーデン候補(ノミネート) 
助演女優賞リー・グラント受賞 
脚本賞ロバート・タウン候補(ノミネート) 
脚本賞ウォーレン・ベイティ候補(ノミネート) 
美術賞ジョージ・ゲインズ〔美術〕候補(ノミネート)装置
美術賞リチャード・シルバート候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1975年 33回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)ジュリー・クリスティー候補(ノミネート) 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)ゴールディ・ホーン候補(ノミネート) 
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ウォーレン・ベイティ候補(ノミネート) 
助演女優賞リー・グラント候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS