28週後...のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ニ行
 > 28週後...の口コミ・評価
 > 28週後...の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

28週後...

[ニジュウハッシュウゴ]
28 Weeks Later
2007年スペイン上映時間:104分
平均点:6.20 / 10(Review 135人) (点数分布表示)
公開開始日(2008-01-19)
アクションホラーSFシリーズものゾンビ映画
新規登録(2008-01-09)【カラバ侯爵】さん
タイトル情報更新(2018-08-01)【たろさ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フアン・カルロス・フレスナディージョ
キャストロバート・カーライル(男優)ドン
キャサリン・マコーマック(女優)アリス
イモージェン・プーツ(女優)タミー
ローズ・バーン(女優)スカーレット
ジェレミー・レナー(男優)ドイル
ハロルド・ペリノー(男優)フリン
イドリス・エルバ(男優)ストーン
家中宏ドン(日本語吹き替え版)
宮島依里スカーレット(日本語吹き替え版)
乃村健次ストーン(日本語吹き替え版)
日野由利加アリス(日本語吹き替え版)
亀井芳子アンディ(日本語吹き替え版)
弓場沙織タミー(日本語吹き替え版)
小森創介フリン(日本語吹き替え版)
脚本フアン・カルロス・フレスナディージョ
ローワン・ジョフィ
音楽ジョン・マーフィ〔音楽〕
撮影エンリケ・シャディアック
製作アンドリュー・マクドナルド〔製作〕
製作総指揮ダニー・ボイル
アレックス・ガーランド
配給20世紀フォックス
特殊メイクアンディ・ガーナー
クリフ・ウォーレス
クリーチャー・エフェクツ社
特撮アニマル・ロジック社(視覚効果)
フレームストアCFC(視覚効果)
美術マーク・ティルデスリー(プロダクション・デザイン)
編集クリス・ギル
あらすじ
ほんの僅かの血液や唾液で感染し、人間を一瞬のうちに凶暴な食人鬼にしてしまうレイジ・ウィルス。ついに隔離され滅亡してしまうイギリス。しかし月日は過ぎ、感染者は餓死し、米国主導で復興が始まる。そして、命からがら生き残った人々や、海外に避難していた人々が帰国する中、奇跡的に生き延びた保菌者が発見される。しかし、それは次なる悲劇の序章だった…。 大ヒット作「28日後…」の続編。史上最速のゾンビたちが帰って来た!
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
11.《ネタバレ》 続編と聞いてそこいらの3流ゾンビ映画になってしまうのではという心配は見事に外れた。2008年初旬公開のゾンビ物の映画では最もハードコアな内容。俳優の演技力もやはり英国映画だけあって高いと思う。それだけに登場人物が次々と悲惨な最期を遂げるのがなんとも切ないがそこがこの映画の表現しようとしているリアリティと受け止めたい。欲を言えばゾンビ(感染して凶暴化した人)が凄い速く動けるのと、感染してからのゾンビ化がちょっと速すぎるような。でもこのくらい速くないと爆発的な増殖パニックの緊迫感が出せないかも。
最近の人類滅亡映画では映像技術の進歩で荒廃した世界観の描写が競い合うように向上してきている。特に米軍による空爆のシーンがすごい迫力になっているので見ごたえがあった。どうも終わりがしっくり来ないので続編があるためかなと勝手に納得。
おすしさん [DVD(字幕)] 6点(2008-12-27 12:50:53)
10.《ネタバレ》 前作との繋がり感もちょうどいい感じで、楽しめました。このシリーズは撮り方が凝っていて、グロさだけに頼らない恐怖感がセンスいいですね。それにしてもお父さんゾンビはしつこすぎです。彼だけなんであんなに自分の子供を追い続ける理性があったのか疑問です。
ポテサラ頂戴さん [DVD(字幕)] 6点(2008-12-10 14:45:07)
9.《ネタバレ》 感染者を見ると某ゾンビ映画を思い出しますね。みんな全力ダッシュしてるんで、運動会のテーマとか流れたらマッチします。内容としては前作よりもグロい描写が多いので、そんなのが苦手な人には辛いでしょう。ヘリのプロペラカッターのシーンとかは特にキツイ。登場人物では軍人の兄ちゃんがめっちゃかっこよかったです。彼は死ぬまで献身的に行動していたので、最後の最後まで生き残ってほしかった。軍人のねえちゃんはもう少し役を立たせてもよかったのでは?キャラ設定上、もう少しレイジウイルスについての謎を暴いたりしてほしかったな。ラストはうやむや?で終わっているので、気に入らない。結局、「感染しても理性を保てる血筋」であっても感染は完璧に防げなかったと自分は理解してますが。ママさんが子供に再会したシーンでは、痛がるくらいハグしてたしね。「28ヶ月後...」とか続編を作っちゃう?
とむさん [DVD(字幕)] 6点(2008-12-08 01:02:28)
8.28時間後とあまり変わりませんね。前作の方が良かった。というか特段目新しいことがなく残念です。次は28年後ですかね。
たかちゃんさん [DVD(字幕)] 6点(2008-11-30 22:07:41)
7.《ネタバレ》 もし深夜にテレビで放送していたら、思わず見入ってしまうかなと思いました。内容の構成にずさんさが目立ち、作品的な完成度はいまいちですが、単純にホラーとか娯楽という感覚で見れば楽しめます。
ClocheRoseさん [DVD(字幕)] 6点(2008-09-21 17:52:35)
6.《ネタバレ》 かなりご都合主義で物語りは進んでいきますが、走るゾンビの怖さは前作と同様です。
今作では前作と比べて、人間対人間はありません。そういう点ではバイオ・ハザードに近い感じかもしれません。
それにしても最後のヘリでお姉ちゃんが助かったときの喜びで弟にキスでもしちゃったのかしら。終わりはやるせないですね。
いつの時代でも親父は強いですよね。
民朗さん [映画館(字幕)] 6点(2008-07-30 15:02:18)
5.《ネタバレ》 個人的には前作の方がよかったですね。今作は明らかに人間のせいで起こった事件ですよ。まずウィルスの正体がなんなのかわかってないのにたったの28週でもう人々をイギリスに移住させてる。妻を調べた医者が「調査させてください」と頼み込むも、「その必要はない」と切り捨てる米軍。妻を隔離してある施設に易々と入り込める夫。最後まで飽きさせないし、ゾンビが襲ってくるシーンはどれも見応えありだが、バックグラウンドの設定がいい加減すぎる。ヘリのプロペラでゾンビどもをミンチにするシーンは笑った。
あろえりーなさん [DVD(吹替)] 6点(2008-07-28 21:00:38)
4.《ネタバレ》 率直な感想は、御都合主義過ぎる!!!
感染が拡大していくくだりとか
どんだけ軍隊がアホなんですかと・・・
ホラー映画を面白くするためと割り切っても
突っ込みどころが多すぎて少し白けました。
あと皆さん仰られてる様に手振れ映像が結構激しいです
しかも手振れ映像はアップが多いし
ここまで激しいと迫力を出すというよりは
映像を誤魔化してるだけとしか思えません。
あと、小道具とかCGが若干浮き気味のシーンあり。

最後の地下鉄のシーン
転がり落ちただけで何で逸れる?
転ぶ直前までギャーギャー騒いでたのに
転んだ後なぜ黙る?
あと、パパの動き正確すぎ
(感染者の視力は常人と変わらないと劇中で
 言ってるのにも関わらず。
 嗅覚や触覚が鋭敏化してる設定か?)
まっホラー映画だし、と言ってしまえば
それまでのこと。
割り切って見れれば面白い。

感染者の切れっぷりがすばらしいです
半端じゃない暴れっぷり(笑)
夫の裏切りと妻の復讐、子供と父親の関係
謎多き弟、勇敢な兵士、死んでいく仲間
面白い要素が散りばめられてて
展開も早く飽きさせないと思いました。
文句つけましたが、全体としては
目新しい映像部分も多く楽しめました。
tachicomaEMSさん [DVD(字幕)] 6点(2008-07-24 19:57:11)
3.パパの何という執念。これも愛情の深さゆえでしょうか。子供は大迷惑でしたけど…
Yoshiさん [DVD(字幕)] 6点(2008-06-21 00:34:23)
2.《ネタバレ》 飽きずに見れることは見れました。おいおい!!って突っ込み所も多いですが。
ただ暗い場面では何やってるかよう分からんし、画面が早すぎてゾンビもはっかり写りません。そういう演出なんでしょうけど。
心が擦れた今、子供の頃に見たロメロの元祖ゾンビのような怖さを再び体験することはできないのかなぁ・・・

かすおさん [映画館(字幕)] 6点(2008-01-30 00:36:53)
1.これはいいですね。アクションやホラー映画・ゲームの中では「子供や子供の容をした登場人物はゾンビ
でも殺すシーンを自粛しろ」というハリウッドの倫理ガイドラインができてからは、世界的にその流れになり子供や家族が主人公のホラー映画はエンディングが見えてしまい興ざめでしたが、この作品は問題なく楽しめました。

ゾンビシーンが少な目ですが、ストーリーを楽しめますしドキドキも期待できます。
パターズさん [映画館(字幕)] 6点(2008-01-23 23:40:46)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 135人
平均点数 6.20点
000.00%
110.74%
242.96%
375.19%
496.67%
52014.81%
63122.96%
73223.70%
82014.81%
996.67%
1021.48%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review19人
2 ストーリー評価 6.76点 Review26人
3 鑑賞後の後味 5.58点 Review24人
4 音楽評価 6.69点 Review23人
5 感泣評価 4.52点 Review17人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS