僕の彼女を紹介しますのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ホ行
 > 僕の彼女を紹介しますの口コミ・評価
 > 僕の彼女を紹介しますの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

僕の彼女を紹介します

[ボクノカノジョヲショウカイシマス]
Windstruck
(내 여자친구를 소개합니다)
2004年上映時間:123分
平均点:5.50 / 10(Review 119人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-12-11)
アクションラブストーリーコメディ刑事ものロマンス
新規登録(2004-08-15)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2017-03-26)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クァク・ジェヨン
キャストチョン・ジヒョン〔女優〕(女優)ヨ・ギョンジン巡査
チャン・ヒョク(男優)コ・ミョンウ
キム・スロ(男優)(特別出演)
チャ・テヒョン(男優)(特別出演)
イ・ギウ(男優)(特別出演)
キム・チャンワン(男優)チェ・スヒョン(派出所所長)
弓場沙織ヨ・ギョンジン巡査(日本語吹き替え版)
川島得愛コ・ミョンウ(日本語吹き替え版)
脚本クァク・ジェヨン
作詞YOSHIKI‘Tears’
作曲YOSHIKI‘Tears’
編曲X JAPAN‘Tears’
挿入曲X JAPAN‘Tears’
製作ビル・コン
配給ワーナー・ブラザース
字幕翻訳根本理恵
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
99.《ネタバレ》 チョン・ジヒョンを主演に勝気な女の子を描くというプロット、さらにはことあるごとに『猟奇的な彼女』と同調させてしまうジェヨン監督の節操のなさから、どうしても二番煎じの印象は拭い去れない。けれどこの映画は決して単なる焼き直しなどではなく、『猟奇的~』と表裏一体の、もう一つの愛の物語なのである。『猟奇的~』が二度めの恋と向き合えるまでの少女の葛藤と奇跡を描いていたとするならば、クァク・ジェヨン監督が本作で描くのは、猟奇的な「彼女」が痛ましくも一途にその胸のうちに抱え紐解かれることのなかった、隠されたもう一つの主題、つまりは一生に一度の忘れえぬ初恋の記憶である。本作の前半における、他愛なくもきらきらとまぶしいばかりの輝きは、まさに初恋のそれだ。水しぶきをあげて車の行きかう土砂降りの往来で、歓喜のダンスを見せるギョンジンとミョンウ。前作『ラブストーリー』でも熱心に描かれていたように、恋する二人にとっては雨に濡れることすら幸福な瞬間なのだ。愛を誓いあう時、人はだれしも永遠を信じる。けれどその永遠の魔法が解けた時、人はどう生きるべきなのか。コミカルな描写を織りまぜつつも、やがて世界に一人とりのこされるギョンジンを見据えるジェヨン監督の視線は真剣そのものだ。ロミオとジュリエットのような心中への希求、あるいはマグマのように沸きこぼれる悲しみや憎しみ、そのどうしようもなさ。それは一生に一度のかけがえのない愛を奪われた私たちの姿でもある。生まれ変わったら風になりたい。前半で語られるミョンウの言葉。紙飛行機に風車、そして頁を繰るパラパラ漫画は、風の存在なくしては意味をなさない。それはギョンジンの心象でもあるだろう。彼女の部屋を過剰なまでに埋め尽くすそれらのガジェットは、同時に決して埋めることのできないギョンジンのその胸の空洞を物語り、ミョンウの不在を浮き彫りにする。彼女の魂を浄化するようなラストは、まさに映画ならではの陳腐なファンタジーである。けれど陳腐なファンタジーを信じるその力こそが、私たちに人生を生き続けさせもする。唐突にキョヌが登場し強引に『猟奇的な彼女』へとシンクロするラストシークエンス。けれどそれは単なるお遊びではない。なぜなら、彼女の進むその先、その指標こそが、エピソード2としてあらかじめ用意されていた『猟奇的な彼女』という物語にほかならないのだから。
BOWWOWさん [DVD(字幕)] 9点(2009-10-13 22:05:21)
98.妻投稿■チョン・ジヒョンてめえ調子に乗ってんじゃねえぞ。何女子高のイケメン教師を手錠で拘束して連れまわしてんだよ。何凶悪犯を車から引きずりだして得意そうに踏みつけてんだよ。いかにもたこにも「愛とは支配」を地で行ったその挙句に最後は泣き狙いやがる根性が許せない! そこに直れ! 説教してやる! ・・・・・追記:旦那は大喜び・・・。
はち-ご=さん [インターネット(字幕)] 6点(2009-05-03 21:55:54)
《改行表示》
97.《ネタバレ》 隙なく作られていて、いい映画だなぁと思いましたが、 私の心の隙に入り込んで来る感じもありませんでした。 心に余裕があれば次から次へと進む展開にもついていけるかもしれませんが、多少ぐったりとしてしまいました。
はんにまるさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-04-25 19:10:03)
96.《ネタバレ》 「猟奇的な彼女」と双子の関係にある映画。ヒロインのキャラが全く同じ。そのために双子姉妹という設定。ヅラネタ、二人で壁を越す、授業に乱入してプレゼント、捨てたたばこを拾わせる、あわや電車に接触、などシンクロさせている。OP曲が「天国の扉」で、ラブコメに似合わないと思っていたら、途中でシリアス路線へ。衝撃的な女の飛び降りシーンに男のモノローグがかぶさるので、女が死に、男が残ると思うとその逆。ラストの仕掛けも含め、サプライズがお得意の監督です。女は姉の死に負い目を感じていて、姉のなりたかった警察官に。誤認逮捕した男が地元大物にキレるのを見て好きになる。そのためわざと手錠をはずさず一晩すごすというかわいさ。ここで伏線の小指が登場。授業に乗り込み、強引に恋人関係に。交換したプレゼントが同じ詩集で、共にパラパラ漫画を描いているのは運命の象徴。男の高校の旅行の写真に女が映っていたことも同様。男は女に過去にとらわれず、自由に生きるようにとピアノの黒鍵(姉の象徴)や窓枠、壁を白(女の象徴)く塗る。紙飛行機も登場。が、男が殺人鬼を追った女の誤射(実際は違う)により死んでしまう。その前の男が死にそうになる場面は不要。テンポを悪くしている。ショックのあまり女は自殺未遂するが助かる。手のアドバルーンは運命の手の象徴。男が「風を感じたら自分を感じて」と語っていたのと「小指の話」を思い出し、49日の間に男の影を見つけようとする。敵討ちを果たすと、紙飛行機(風のように生きたいという男の象徴)の導きにより、男の影を見つけ、過去にとらわれず生きてゆく決意をし、「ごめん」と言える。風を感じるために作った風車がまわり、思い出のパラパラ漫画(数冊)がめくれるという憎い演出。複数交換していたんですね。そして男からの最後の贈り物の詩集が届く。パラパラ漫画がカラーになっているのは、白黒から抜け出せた女のこれからの人生の象徴。アベックが描かれているのが涙をさそいます。男は好きな女と旅行するという夢が叶えられて幸せでした。小指、風車、紙飛行機など小物の使い方がうまい。トイレのドアが鍵盤模様だったり、風や風車を感じさせるカメラワークなどとても丁寧に撮られています。撃ち合いや殺人など悲惨な要素がある部分とシリアスになってからコメディが入る部分が減点。ラブコメというよりファンタジーとして鑑賞した方がよさそう。
よしのぶさん [DVD(吹替)] 8点(2009-04-16 16:32:55)
95.この作品はチョン・ジヒョンを見せる為、そして『猟奇・・』ファンに見せる為に作った映画だよね。だから、チョン・ジヒョンに興味のない人が見ても評価できる部分は少ないかもしれない。でも、僕は彼女が好きなので、この作品きらいじゃない。彼の学校を訪ねて来た時の制服姿、カッコいいね。それと、警察署で思わず手をつないでしまっている場面、彼にちょっと嫉妬しました。韓国映画ってファンタジーに普通に取り組んでる感じがいいな。
フラミンゴさん [DVD(字幕)] 6点(2009-01-26 14:30:45)
94.どうしても「猟奇的~」と比較してしまう。かなりパンチ力不足。
Keicyさん [DVD(字幕)] 5点(2009-01-12 15:21:57)
93.《ネタバレ》 いっそうのこと刑事映画(もしくは恋愛映画)に特化したほうがよかったのでは?下手に恋愛映画をまぜようとして失敗した典型的映画でした。
ぱんこさん [DVD(吹替)] 3点(2008-12-07 01:03:37)
《改行表示》
92.《ネタバレ》 最初は面白かった。 猟奇的な彼女と同じノリだったから面白かったけど猟奇的な彼女と比べると付き合うキッカケやストーリー展開も雑。 後半に入って彼氏が撃たれてからは前半とは全く違う映画になってしまった・・。 X JAPANの曲が流れたり洋楽の懐かしい歌が流れるのは良いけどねー。  そして最後! 猟奇的な彼女の出会いのシーンと瓜二つっていうのはどうだろうか・・笑 電車で彼女を助けることや出てくる彼氏が同じ役者なのだが、電車は地下鉄じゃないし服違うし酔っ払ってもいないので全くの無意味なシーン。自作のオマージュなのかオマケなのか知らないけどさ、そういうのを最後に持ってくるっていうのはいただけない。 最初は良かったんだけど、最後がこれじゃあ猟奇的な彼女ファンへ向けた金稼ぎ映画じゃん! 猟奇的な彼女へ繋がる作品と言われれば内容的に当てはまるし錯覚するけど違うと思われる。  前半は面白い。後半別物ずっこけ。最後勘違いさせられる。
Sway N Linさん [DVD(字幕)] 6点(2008-09-03 11:23:32)
91.これを大真面目に作っているとしたら、相当センスひどいですよ。
Yoshiさん [DVD(字幕)] 2点(2008-03-23 11:11:33)
90.デート御用達としても、あまりにも内容が散漫、陳腐で飽き飽きしてしまうので寒いデートになってしまうかも。泣かせの部分も彼女に覚めた目でみられたら、馬鹿にされて本作と同様に彼氏の評価が下がってしまいそう。「猟奇的」が監督の実力なのか?こちらが実力なのか?
ダルコダヒルコさん [DVD(吹替)] 3点(2008-03-08 14:40:32)
《改行表示》
89.《ネタバレ》 主役が魅力的で、しかもその魅力を充分に引き出すことに成功すれば、ただそれだけでも映画がこんなにも面白くなってしまうんやなーってスゴイ感じました。 細かいことあげ出したらきりが無いのは確かやけど、それでもあの前作につながっていくラストには何ともたまらない感慨があるんです。 そんでチョン・ビション。いやヨ・ギョンジン。つーか、いやその、実在するんです。 いや妄想とちゃうんです、ほんまにいるんです。『猟奇的~』と本作はとても客観的にはコメント出来ない。それだけ「彼女」が輝いてるんです。 
よし坊さん [DVD(字幕)] 8点(2007-12-16 23:39:56)
《改行表示》
88.《ネタバレ》 前半を費やす男女の馴れ初めは「猟奇的な彼女」好きに対するサービスとしての意味しか成しておらず、てっきりその内容で双子を使用したプロット展開に向かうのかと思いきや、男の方が死んじゃう別の話へ(双子はホントに何だったんだ?)。 ふたつあった作品をそれぞれ半分に切って、前半と後半を交換して貼り付けたような内容。 「なんじゃ、こりゃ」とある意味大爆笑で観賞できた。
カラバ侯爵さん [地上波(吹替)] 0点(2007-10-22 22:58:12)
87.「猟奇的な彼女」よりかレベルは落ちるが、面白かった。
ジダンさん [映画館(字幕)] 6点(2007-10-14 11:09:13)
《改行表示》
86.《ネタバレ》 「猟奇的な彼女」以上のジェットコースタームービーです。(主人公はあっという間に2度死にます。) 「猟奇的な彼女」の彼女に魅力を感じた方には超オススメの作品です。 原題「Windstruck」に対して邦題「僕の彼女を紹介します」は監督によるラストの粋な計らいを受けて日本のスタッフの方が付けたと思いますが、この邦題によって「猟奇的な彼女」の彼女と「僕の彼女を紹介します」の彼女を結びつけるのに一役かってると思います。  
ありあさん [映画館(字幕)] 6点(2007-07-24 18:54:08)
85.「猟奇的な~」が意外なほど面白かったので見たのですが、ひどいです。もう、二番煎じも甚だしい。「彼女を紹介してくれなくても結構です」といいたくなりました。正直、これにお金を払うくらいなら、「猟奇的な~」をもう一度借りた方が良かったです。
シネマファン55号さん [DVD(字幕)] 1点(2007-07-24 17:04:10)
84.《ネタバレ》 やはり『韓国映画っ!』って感じで好きです。もうべたべたな展開、はい、ココで引っ付きますよ。はい、ココで死にますよ。はい、ココで妄想で現れますよ・・・ありきたりな韓国映画でした、、、がっ!、泣いちゃいました。30過ぎると涙腺弱くなるのでしょうか?誤射でミョンウが死んでいく時の、彼女の動揺に涙溢れ、一緒に泣いてました。
きままな狐さん [DVD(字幕)] 6点(2007-05-19 19:54:37)
83.え~「猟奇的な~」大好きだったから見たのに・・・チョン・ジヒョンのコスプレじゃんか~がっかりです。無理やり感動させてやろうみたいな感じが前面に出すぎ
レッドホークさん [映画館(字幕)] 6点(2007-04-22 20:35:07)
82.いろんな要素を盛り込んで一つのストーリーとしてはつながりが無いように感じた。
おっちょさん [DVD(字幕)] 2点(2007-04-06 00:44:14)
《改行表示》
81.《ネタバレ》 韓流が好きな人や、チョン・ジヒョンが好きな人は、楽しめる映画なので おすすめ。逆にこれをもって、韓流くだらんと思って離れてしまう人がいたら ちょっと残念。まぁまぁ泣けると思う。 XJAPANの曲に目付けるあたりはいいセンスしてる。いい曲だなぁ。
りょーたさん [DVD(字幕)] 6点(2007-02-01 16:30:42)
80.《ネタバレ》 韓流にしては上出来です。ストーリーに奥深さはないけど純粋な感動をもらいました。テーマ曲のXJAPANには驚き。
獅子-平常心さん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-01-26 22:44:37)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 119人
平均点数 5.50点
010.84%
121.68%
243.36%
31310.92%
4119.24%
52521.01%
63126.05%
71210.08%
81512.61%
943.36%
1010.84%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.10点 Review20人
2 ストーリー評価 5.21点 Review23人
3 鑑賞後の後味 5.50点 Review22人
4 音楽評価 5.90点 Review22人
5 感泣評価 6.09点 Review21人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS